
ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス VOL.2
ファミコンサントラVOL.1が任天堂のソフトばかり
収録されいたが、このVOL.2は「ハドソン」「ジャレコ」など
有名サードパーティーからの楽曲が収録されている。
そしてゲームの効果音(ミサイルの音とか、ジャンプする音など)が
排除され純粋なサントラになっています。
個人的に好きなのは「シティコネクション」「チャレンジャー」
「スターソルジャー」「迷宮組曲」などです。
これらの楽曲は当時はまった30代にうけるでしょう。
PS2からゲームを知った小、中学生にはちと辛いかも・・
それで星は4つにしました。
ゲームが「文化」ではなくゲームが「ゲーム」だったことを
思い出しました。

SQOON(スクーン)
何とも初期のアイレムらしい、
わけわからん(誉め言葉)ゲームです。
ストーリーも地球侵略に来た半魚人の仕業で
世界が海の底に沈められた、という突拍子ぷり。
ゼビウス的対地?対空?攻撃2種類を使い分け
海底基地に捕らわれた人を救いつつ先に進むSTGです。
難易度はそれなりにある方かも。慣れないうちはあっという間にゲームオーバーです。
根気のある人向け。後、シャレのわかる人とか。