
ヌアージュ (CCCD)
クラシックギタリストなのに、ジャズからバッハまで全てギターの魅力を引き出している今までにない演奏家だ!
自身の曲、アレンジ曲も素晴らしい! 演奏家としての能力もきわめて高い、まるでブリームが弾いているかの様な所も多い。
星4の訳は曲順がおかしい。1枚の演奏会として聞くと、もう少し考えて欲しかった。 残念!!

ナイト・アンド・デイ(CCCD)
ディアンスの編曲が好きだ。
ギタ-で考えうるあらゆるアイデア、独創性が詰まっている。
それでいて原曲も崩すことなく、素材の持ち味を活かして更においしい料理にしてしまう、まさに一流シェフのようだ。今回のアルバムではジャズやシャンソンの素材を使って極上のディナ-を味わせてもらった。
お気に入りはオ-ヴァ-・ザ・レインボウ。これはどうだい?、こうも弾けるよ、これもできるな、とディアンスに話しかけられているようだ。ギタ-の魅力を最大限引き出す。聴いて楽しい、弾けたらもっと楽しい、そんなアルバムだろう
。