導入部は本作のプロローグとキャラクターの紹介
■調合編
基本的にはゲーム内で説明していることの延長です
調合システムについての基本的な考え方や特性リスト、効果リスト、
潜在能力リストなどがまとめられているので、
おさらいついでに読み返すと新しい発見があるかもしれません
また、オススメのアイテムや装備品、ワンポイントアドバイスなども載っています。
■戦闘編
本作は戦闘システムの説明がゲーム内では少し不足がちに感じていたので
本書の解説は参考になりました(獲得経験値の仕組みやドロップアイテムの決まり方など)
中でも注目したいのは、キャラクターごとにオススメの装備品や潜在能力、
さらに運用法などが載っていること。
■冒険編
本編のストーリーフローチャートが載っています
かなり簡略化されている印象ですが、各EDフラグ、イベントフラグなど
攻略に必要な情報はしっかりと確認できます
この章で各キャラクターイベントの発生条件も纏められています
他には、・ストーリーを進める上でも重要な目標と課題の一覧
・イベント戦闘の敵キャラまとめ
・日記の記入条件と必要な想い出ポイント
・各ショップで売られるアイテムの一覧
・街の人への納品アイテムの詳細
・品評会でライバルたちが出してくるアイテムの一覧など
■マップ編
章のタイトル通り、ワールドマップ、街マップ、採取地についての章になります
採取地マップには、出現モンスター、ドロップアイテムが一緒に載っています
■データ編
各データの詳細です。本書で最多のページ量になります
・攻撃アイテム、回復アイテム
・調合材料、通常材料
・鑑定アイテム(砥石と染料)
・武器、防具、装飾品、探索装備
・レシピ、重要アイテム
・敵データ、トロフィーデータ
・Extraデータ(全CGが掲載されています。ネタバレ満載なので要注意)
・インデックス(索引)
■おまけ?
電撃 PlayStation本誌で表紙を飾ったイラストが少しだけありました
長くなってしまいましたが、個人的には攻略に絶対必要という程のものではないと感じました
ゲーム内チュートリアルの補足部分が多いのが原因かもしれません
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ ザ・コンプリートガイド
表紙を見るだけで癒されるほどに書き下ろしアーシャは可愛いです。
印刷が美しいので飾っておいておきたくなります。
内容は電撃プレイステーション雑誌本体の攻略を欠かさず買っていたのであれば、攻略本としては不要かもです。「詳細データを含めて綺麗にまとまった一冊が欲しい」といった人向けの、コレクターズアイテムだと思います。
個人的にはアーシャが可愛いので大満足です。アーシャ公式のアンケートか電プレ特集サイトで表紙壁紙がDLできるようになって欲しいものです。
電撃PlayStation (プレイステーション) 2012年 4/12号 [雑誌]
左さんだったんですね。
絵柄が少し変わられたみたいです。
メルさんのアーランドと同じく、このままシリーズで3作くらい出るのでしょうか。
まど☆マギのポスター欲しさに買いましたが、久々のコンシューマ雑誌で新鮮でした。
ネットで十分手に入る、既存の情報ばかりかと思いましたが、まど☆マギPは結構詳しいチャートが載っていました。
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ プレミアムボックス
感想や気になったことを簡単に書きます。
まず調合ですが材料を選んでから個数を決めて調合開始という流れ。
そこで一つずつ材料を入れる演出が入ります。
最初の内はいいけど段々邪魔に・・・。
今作は投入順という要素があるからそのような演出があるのかな。
次に戦闘ですがテンポは速すぎず遅すぎずアーランドシリーズと同じくらいのテンポで進みます。
ただ、今回は移動という概念が追加されたので今後頭を使って戦う場面が多々ありそうで楽しみです。
最後にシステム周りですが依頼がわかりにくいです。
フィルツベルグという序盤の街で依頼をこなそうとしましたが
納品できる人が沢山居て、話しかけないと内容がわからないため一々自分でメモするか攻略サイトを見ないとキツイと言うか非常に面倒。
ノートに依頼リストの欄を作ったほうが良かったと思います。
まだまだ序盤なのでこの先どうなるかはわかりませんが、イベントは中々面白いと思うし、雰囲気もいいし、パナ可愛いし買って良かったかなと思います。
Twilight Hour(トワイライトアワー)アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~ボーカルアルバム
「MARIA」目当てで購入しました。
バトル中思わず聴き入ってしまって、絶対買う!と思っていたので
ヘッドホンで聴きながら感動してました〜
欲を言うとサントラと組にしてくれたら良かったのに〜と思います
“メルルの〜”が1枚目がボーカルCD、2・3枚目がサントラだったんで…
MARIA目当てですが他の曲も良いですよ〜
OPの「花標」、「夢を織る家」「Altair」も好きです。