大阪環状線の本 (えるまがMOOK)
京阪神Lマガジンらしい編集でした。環状線の特集は珍しいですし、切り口同様、お店の選択も実にバラエティに富んでいました。最初の4ページを使って環状線の駅エリアごとのお店のインデックスが掲載してありました。大阪駅(梅田周辺)が多いですが、天満もそれに負けず劣らず沢山紹介してありますし、天王寺、京橋は当然として、鶴橋、大正、桃谷、玉造といったディープ大阪の面白いお店も多く、大阪の食の楽しみを知りたい人には打ってつけのムックと言えるでしょう。真ん中のページでは、「大阪環状線、旅の友」として鉄道ファンが楽しくなる読み物もありますが、ほとんどは大阪グルメを紹介した本ですので、書名から受けるイメージだけで本書を手に取ってしまった鉄ちゃんには少し当て外れかも知れません。最初の「高架下のええ風景」の写真が味を出しています。透明ビニールで仕切られたお店が並ぶ様は圧巻です。西九条の「トンネル横丁」、森ノ宮の「ホーム真下の正統派居酒屋『大御所』」にかかる「どて焼」の赤提灯など、観光客が普段行かない様な面白くて個性的なお店のチョイスは、京阪神Lマガジンらしさが伝わってきます。32ページの「天満“最濃”ダンジョン」の地図と掲載店は大阪らしさに満ち溢れていました。例えば、京橋にある「立ち呑み処 とん両」を紹介した記事をご紹介します。「驚愕プライスがズラリ! まさに救世主!な立ち'み。」というキャプションがあり、「OL(この表現もなかなかのものです)飲み歩き」の写真が使用してありました。「レストランばりの極上近江牛を気軽なポーション、かつ市場の半値で楽しめるのは店主・西川幸作さんのご親戚が近江牛の卸業を営むゆえ。メニューは100種オーバー、近江牛のすき焼き450円など、どれも100円玉数枚で。」とあります。全ページ、この調子で紹介してありますので、行きたくなる気になるのは当然でしょう。68ページ「鶴橋の正解、教えます」では、「大倉」が掲載してあり、「市場へ出向き、その日のいい肉、納得した肉だけを仕入れ、当日で売り切る。だからこそ、ロスが少なく高コスパとなる。これ、理想とはいえ実践が難しい。それをもう30年続けてきたというのだから、肉の値打ちがわかる人は常連化するわけで。改札出てすぐの看板もキレイになるわな、の繁盛っぷり。」という楽しいコメントと臨場感あふれる写真が食欲をそそりました。
大阪環状線の本 (えるまがMOOK) 関連情報
大阪環状線 天王寺発 内回り・外回り [DVD]
大阪環状線の紹介DVDですがいつものテイチクさんと異なり「ビコム」さんの運転室探訪です・・いいとこはすれ違う列車の80%の列車番号が表示されてるとことテイチクさんのいつもの手法をうまく取り入れて形です、このDVDには今はなきブルーの大阪環状線を走る201系が出てくるとこでしょう。(ブルーの201系は現在関西地区にはありません・・残念!!)
大阪環状線 天王寺発 内回り・外回り [DVD] 関連情報
国循の美味しい! かるしおレシピ 0.1mlまで量れる! かるしおスプーン3本セットつき
テレビで放送されていたのを見て即効購入しました。メニュー数は多くはないのですが、基本を覚えてしまえば、後は何にでも応用が利きます。だしをしっかりととって使えば塩分って減らせるんだなっと実感しました。外食やコンビニ弁当がとても濃い味だったんだなと思えるようになりました。この本に出ている「鮭」を覚えてからは、塩をしてある鮭を買えなくなりました。それと、お野菜を取ってもたくさん使います少しずつの量なのですが、本のとおりにそろえようと思うと、当方一人住まいのため、沢山のお野菜はなかなか使いきれません。そのあたりも臨機応変に対応してますが。。。付属のスプーンがとっても便利!最初は「これだけでイイの?」っと疑問に思いましたが。ふつうあまり測ったことがなかったので、小さじの塩の多さに驚きました。耳かきみたいなスプーンですが、ごく少量の計測にとっても便利ですよ~~~
国循の美味しい! かるしおレシピ 0.1mlまで量れる! かるしおスプーン3本セットつき 関連情報
鉄下 【鉄道をモチーフにした靴下】【鉄道ソックス】【キッズサイズ】【キッズソックス】【くつ下】 鉄道 子供
甥がたいへん喜んでくれました。また買ってあげたいと思います。
鉄下 【鉄道をモチーフにした靴下】【鉄道ソックス】【キッズサイズ】【キッズソックス】【くつ下】 鉄道 子供 関連情報
〔復刻版〕長生きのコツ: 元気で健康な毎日を送るために。 (学研ヒットムック)
自分家用に購入。特に問題なく使えています。有り難うございました。
〔復刻版〕長生きのコツ: 元気で健康な毎日を送るために。 (学研ヒットムック) 関連情報