
テレビで中国語 実感!伝えるヨロコビ [DVD]
テレビのバラエティや情報番組でお馴染みのローラ・チャンが沸騰都市『上海』の「今」をレポート。しかも取材は蘇州、杭州にもおよび、とにかく、行ってみたくなること、請け合いです。
NHK教育で「そこまでやるか」というくらいの、彼女の体当たりレポートは見物。必見!
荒川先生の発音レッスンは北陽のお二人に対して、かなりキビシイ!しかし語学とは、厳しいものなのです。事実、お二人の上海卒業旅行では、更にキビシイ現実が・・・でもこれが、面白い!
毎回、身振り手振りで、単語を一つ一つ表現するローラ・チャンのコーナーは、語学には、リズム感が必要だということを、認識させてくれます。

EXILE JAPAN / Solo (CD3枚組AL) ATSUSHI中国語ボーナスCD付 台湾盤
今回のアルバムは発売を聞いた時は非常に残念でした。
Ti Amoは4回目、Somedayは5回目、I Wish For Youは3回目と
リメイクした曲が多かったからです。
だから今回のも『願いの塔』のように新曲は少ないのかなと思いましたが
今回はいい意味で期待を裏切ってくれて
CD初収録曲が8曲もあったのでとても満足できました。
またどの曲もクオリティーが高くて何回も聞きたくなるような曲ばっかりでした。
リメイクした曲の中でI Wish For Youはとてもいいリメイクでした。
ネス吉の歌う部分が多くなっていたのでこれからももっとネス吉が歌う曲が
増えるといいなと思いました。
アツシのソロアルバムもとてもいいアルバムでした。
アツシの歌声が本当に最高で聞きほれてしまいました。
特に久保田さんとのコラボのGolden Smileはもう最高で
何回もリピしてます。
今回のアルバムは本当に最高なものなので
買って損は絶対ないと思います。

ひとりで学べる 中国語会話 【CD2枚 カタカナ読みを隠せる「赤チェックシート」付き】
京都のとある大型書店で数百ある中国語学習書の中から、立ち見しては選ぶことを繰り返し、この本を選びました。正解でした。
CDは日本語収録のあとに中国語なので私にはとても良かったです。逆順はどうも苦手です。
私の場合、CDを聞くのが7割、3割が読んだり、書いたりの学習でした。1人だったので食事中も礼儀に関係なく100回くらい聴き、50回くらい声に出す練習で流石に殆ど覚えました。殆ど各例文の単語ににルビカナとルビ訳が付され、また字が大きくテンポよく学習ができ初心者には最も分かりやすく良い1冊だと思います。

大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル (Gakken Mook 別冊大人の科学マガジン)
書籍部分は最高です。シンセサイザーの歴史、歴代の名機紹介、電子楽器を使いこなすミュージシャンの記事と盛りだくさんです。YMOの3人それぞれにあの松武さんがインタビューしていたりするんです。
ふろくもおもちゃとして十分面白かったです。それなりに音色変化を楽しめます。出力端子まで付いていて、大音響でも楽しむことができます。
ですが、入力は基本的に横長のカーボンに端子棒を接触させるだけのもので、音楽を演奏することはほぼ無理です。音を作り出すアナログシンセの雰囲気を楽しむものと納得しましょう。
さて、問題のねじ。10カ所ねじ止めするのですが、そのうち2個も「ねじ切れ」してしまったのです(ねじ山が欠けたのではない)。そんなに力一杯ねじたわけでもないのに。
幸い致命傷ではなくて音の出るものにはなりましたが、納得いかず、学研に抗議のTelをしました。善処していただけそうです。
みなさん、購入したらねじは極緩めにしめましょう。

Canon 電子辞書 WORDTANK S503 中国語学習モデル 全15コンテンツ 三省堂「超級クラウン中日辞典」収録 ピンイン入力&中国表示可能 2.4型カラー液晶
中国語系電子辞書はCASIO XD-A7300とCANON V923を使用しているが、外出時や旅行用、ちょっと引く時のために購入。
これまでの辞書はクッションケースを開けて、辞書のフタを開いて電源オンしなければならないし、更に重いので気軽に使いにくかった。
これなら手にとってすぐ使用できる。気楽に持ち運べる。辞書を引く回数も自然に増えて、楽しく語学力アップに繋がりそう。
カラー液晶はとても見やすく、決定を押すと例文が出るレイアウトも良い。
減点は、このサイズでは仕方ないとは思うが、あと僅かでもキーが離れていれば、、、、また、普通にポンポン使うと電池持続は5時間くらいかな?
他に大変満足な点は、これの購入で小学館/講談社/クラウン と3種類の中日辞書になったこと。同じ単語で訳や例文を比べるのも面白い。
例えば、クラウンだけ引ける”三角猫”。(中日大辞典には載っているが、このクラウンの訳のほうが良いと思う)
CANONの「複数辞書検索」もあり機動性も素晴らしい。買って満足の1台です!