プラレール 東京メトロ 半蔵門線&日比谷線ダブルセット
生産国はタイで、側面の塗装は綺麗なのですが、日比谷線の前面のライトの横の光っていない後尾灯の塗装が少々汚かったです。
それ以外はとてもよく、おすすめのできる商品です。
青春鉄道(あおはるてつどう) ドラマCD
タイトルにも書きましたが、買って20日ほど経ちますが、通勤中や寝る前などエンドレスリピートしてます。ホントおもしろい…
原作知らなかったのですが、キャスト買いしました。
正直、九州住まいの私には東武だ西武だメトロだと言われてもまったくピンとこないのですが、十分過ぎるほど面白かったです!
さらに、何度か聞いているうちに人間(鉄道)関係もわかってきてどんどん面白さが増していきました。
特に小野坂さんと鳥海さんが可笑しすぎる…鳥海さんのツッコミ最っ高でした!!
あと、井上さんの秩父鉄道が異様にカッコイイ!
東上線(鈴村さん)の替え歌も秩鉄大好き具合がイっちゃってて大笑いできますよ♪
続きも絶対出してほしいCDです。
東京メトロをゆく (イカロス・ムック)
本書は東京メトロについて歴史や運用など様々な面から解説するものです。歴史を解説する上で日本で最初の地下鉄を含む東京メトロについて建設の歴史の部分は欠かせません。レビュー者は最初の地下鉄が銀座線で開削工事(溝を掘って蓋をする方法)で建設された位は知っていましたが、「ウルトラC級メトロ建設史」で解説される内容(工事上の事故を含む)はとても興味深いものでした。都市土木やトンネル工事に携わる土木技術者にも是非、読んでほしい内容です。また、「東京メトロを「動かす」」の章も地下鉄を支える裏方の仕事を垣間見る思いで興味深い内容です。
なお、本書で解説される地下工事から東京の地下について興味を興味をもたれたら、秋庭俊著『帝都東京・地下の謎86』(2005年、洋泉社)を手にされることをお勧めします。