i-mobile
午後4時のライト兄弟お~ちゃんのじっくり動画一覧

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.大槻ケンヂ
2.Infinity
3.藤井宏一
4.医龍
5.川口松太郎
6.Yellowcard
7.三軒茶屋
8.かぐや姫
9.黒木メイサ
10.赤津豊

Hatsune Miku Orchestra YMO世代の当方として多分・・・許せないであろうと思っていたこのジャンル
何気にニコ動で見てしまい興味半分で購入、ゴミになるのを覚悟でした。

しかし・・・実際に聞いてみたら目からウロコ・・・じゃなく耳からウロコw
あ〜こりゃオッサン世代でも充分楽しめるじゃないか!!
逆に、YMO世代としてもこのアレンジは大いにアリだと。

まぁ当然の事ながら本家本元の奥行きの深さはないモノのこの作品は
完成度としてかなり高かったと私は思いました。

今やゴミどころか我が車内の定番になっていますからw

え!?絵が下手なのに漫画家に? (ヤングチャンピオンコミックス) つくづく、施川ユウキは過小評価されていると思う。その理由が、本書が煽る「絵が下手」に起因しているかどうかは分からないが、そこで判断してしまう人がいるとしたら残念でならない。少なくとも、絵が下手でもおもしろい漫画はあるということくらいは容認して欲しいもんだ。

逆に、施川作品は無理に漫画として評価しなくてもいいとさえ思う。例えばこの漫画はエッセイ漫画だが、文章によるコラムと読み応えはほとんど変わらない。
だが、これほど「笑いそのもの」を的確に表現している漫画家はいない。漫画自体は目的ではなく、表現手段として機能的に使われているという印象だ。作中では「絵が下手だから結果的に4コマになった」というような話があるが、「そもそも施川ユウキの笑いは4コマに適している」というほうが僕は納得できる。

デビュー作「がんばれ酢めし疑獄!!」は余分なものを削ぎ落としたギャグ漫画のひとつの完成形だと思う。古典的な笑いの本質を暴き、独自のセンスで一気に突き放す痛快なギャグ。何度読んでもおもしろい。敢えて言おう、もし絵が上手かったらあんなにおもしろい漫画は描けなかっただろう。

と、書いておいてなんだが、この「え!?絵が下手なのに漫画家に?」は施川作品の中では少々つまらない部類に入る。エッセイということもあり平坦な漫画だ。初心者用としての役割はあるし(むしろコア向けだけど)、読む価値アリだとは思うが、過度な期待はしないで欲しい。
しかし、途中に入る読み切り時代の「がんばれ酢めし疑獄!!」はファン必読だ。ほのぼのした日常やキャラクター先行のユルいギャグ漫画が溢れる昨今、最もギラギラしていた頃の施川ユウキのギャグが妙に懐かしく、やけに心地いい。

ジャスト・トゥナイト リアルタイムで聞いていないアラフォーの私としては、雑誌などの前評判に期待しすぎて、「東北新幹線」はいまいち・・・と思わざるをえませんでした。確かにサウンドは素晴らしいですが、楽曲が・・・。しかし!このアルバムは楽曲もサウンドも素晴らしい。歌も英語詞と日本語詞のバランスもいいし、ボーカルも線が細いかなとはじめは思いましたが、聞くごとに味わいが出てきます。1曲目から鳴海さんのデヴィット.T.ウォーカー節が炸裂してるし、全編アーバンな雰囲気で夜のドライブには最高のBGMです。まさに日本のAORの代表作に間違いありません。(ジャケットがもう少しおしゃれなものだったら・・・)
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!