私立探偵 濱マイク DVDヴァージョン 8 石井聰互監督「時よとまれ、君は美しい」
放送時には何かと物議を醸した本作の中でも1,2を争うエピソードと思う。石井聰互監督はマイクの内面に深く立ち入り、ややもすれば内省的な内容ながら銃撃戦の最中にマイクが幻想(あるいはもうひとつの現実)を見るなどシリーズの中でも異色作と言える。ヒロインの渡瀬美遊が透明感あふれる演技で魅力的。マイクとの出会いも面白い。しかしこのシリーズ、全体で言うと不満も多く残る。まずマイクのキャラクターが少し紋切り型で面白みがない。それを取り巻く人物も十分に生かしきれておらずすべてのエピソードを通して100%楽しめたかというと疑問。しかし昨今のテレビドラマ事情を考えるとかなり刺激的な試みだった。DVDではTV版のオープニングが未収録で残念。この番組の某プロデューサーがある雑誌でDVDの映像特典について語っていて、濱マイクシリーズのDVDにはこれでもか、と言わんばかりの特典が入っています、と自慢気に語っていた。その割にはゲストのプロフィールはない、メイキングも製作者の独りよがりのよく分からない自己満足(時間のムダ)、オープニングは入っていないで不満がいっぱい。ディレクターズカットならどこがそうなのか解説を入れろ!作品としては◎、DVDソフトとしては×××です。某プロデューサー(仙頭武則)、パート2を作れ!
嫌われ松子の一生 愛蔵版 [DVD]
中谷美紀がすんごいことになっている。
目まぐるしい勢いで立ち変わる松子の人生を物凄いテンションで演じている。
この人ここまでやるのかと・・・それが良いか悪いかは別として、女優というものは要求されればどんな役でも演じ切ってしまう懐の深さを潜在的に持ってるのかなあ・・・と冷静に考えたりもした。
だってあの中谷美紀ですから。
物語の方は、松子がろくでもない男達に次から次ぎへと振り回され、ドツボの悲惨な人生を繰り広げるというどこにでも有りそうな話なのだが(冷静に見れば自業自得とすら言っていい)、中谷美紀の体当たりの凄いテンションの演技と、極彩色のサイケでカラフルな映像と、何かショボイくて変な家や町並が絶妙なバランスで混じり合い、スピーディーで歯切れの良い演出とあいまって退屈を感じる間は微塵も無い。
不幸で悲惨な主人公で涙を誘うという映画は、私はあまり好きではないのだが、この映画の場合、そういうことが目的では無いような気がする。
基本的に明るい映画であり、演出や演技が非常に巧みで、「泣き」の部分がピンポイントにさり気なく上手く盛り込まれていて、わざとらしさ全く感じないのだ。
だから逆に思わぬかたちで涙が出てきた。こんな経験は初めてだ。
SAKURA~花霞~
ほかのかたがおっしゃっているように、1のピアノ・バラードは、あきらかに「桜色舞うころ」の二番煎じでしょう。でも、そういう批判を意識した結果、VOICEに収録されたのは、1よりもテンポが速く、大きく打ち込みとが加わった2とコミカルな3であるため、1は、現在のところ、どのアルバムにも収録されず、このシングルでしか聴けないヴァージョンになっています。
マンネリとは感じずに、テンポが遅めの中島美嘉のバラードがどうしても好き、というかたにとっては、ぜひとももっておきたいシングルでしょう。
僕に踏まれた町と僕が踏まれた町 (集英社文庫)
中島らもが踏み、踏まれた町「神戸」。 この本では20数年前の神戸が描かれています。 その当時、僕の年齢はまだひとケタ。 彼が青春を送った「神戸」と、僕の幼時の記憶として断片的に残っている「神戸」が重なり合っていたりします。
母に手を引かれて前を通り過ぎるだけだった怪しい食堂で彼は腹ごしらえをし、看板を見た覚えがある喫茶店で彼はケンカを売られ・・・。 この本には「モダン」なのに「田舎臭く」、そして「スマート」なのに「胡散臭かった」頃の神戸があります。
あの日の僕をさがして [DVD]
とてもしっかりした内容のドラマだと思います。初恋がテーマですが、若者の夢や、あこがれや、挫折など淡々と描かれていて大好きな作品です。森男と未知が惹かれ合ってゆく描写に引き込まれるし、最後の思わぬ展開に「初恋」の切なさがいつまでも余韻となるところが何とも言えません。テーマソングもとても良いです。アルプス山脈がいつまでも心に残りそうです。織田さん主演のドラマではあまり視聴率が取れなかったようですが、私は1押しです。