ロックマン6 3 (コミックボンボン)
カプコンから出たファミコン用ソフト「ロックマン6」のマンガ。ゲームの展開に忠実でありながら、オリジナリティも盛りだくさんなマンガ。その点に関して、知る人ぞ知るロックマンの漫画家の大御所である有賀ヒトシ氏と似ています。
ロックマン6 1 (コミックボンボン)
カプコンから出たファミコン用ソフト「ロックマン6」のマンガ。ゲームの展開に忠実でありながら、オリジナリティも盛りだくさんなマンガ。その点に関して、知る人ぞ知るロックマンの漫画家の大御所である有賀ヒトシ氏と似ています。
ファミコン音楽全集 ロックマン 1~6 [カプコン ミュージックジェネレーション]
ファミコン版ロックマン6作品のBGMと一部SEを、CD3枚にわたって収録した今作は、ロックマンシリーズ15周年にあたる2002年に発売されたモノです。
カプコンさんの公式通販サイト限定品で一般流通していない為か、若干値が張りますが、ファンなら絶対聴くべし!な一品です。
当然ファミコンの音源そのままですから、リアルタイムでプレイされていた方には懐かしいハズ。
「おっくせんまん!」のフレーズで有名?なあの曲の原曲も勿論入ってます。笑
あと、『3』のDr.ワイリーステージのマップ曲、エンディング曲など、ゲーム上では途中で切られちゃってるけど実は曲自体はもっと長くつくられてあり、ここでようやく日の目を見る曲もあります。
一部を除き、ちゃんと2回ループします。そもそも1回のループが短い為に10秒強しかないトラックもありますが。
BGMがSEに遮られる事を気にせずメロディに聴き入れるのが嬉しいですね!
それと、シリーズを重ねてゆくにつれて、音に厚みが出たりエコーがかかったりと、少しずつ洗練されてゆくのが分かります。
『3』あたりから「音が変わった」感が顕著に感じられます。
ゲームハードも進化を重ねた今と比較すれば、音色は貧弱ですし、一度に鳴らせる音数も少ないし、ショボいです。
そんな事を気にもさせず色褪せないカッコ良さが溢れ出しているのは、サウンドを担当した方のメロディセンスによるモノが大きいのではないでしょうか。
プレイヤー側の思い出補正も多分に含まれるでしょうが、レトロゲームが見直しされつつある今ならば、最近の方々にも何か感じ取って頂けると思います。
封入されているブックレットには、漫画『ロックマンメガミックス』等で知られる有賀ヒトシ氏によるライナーノーツや挿し絵も。
マニアにはたまらんですよ^^
カプコンさんの公式通販サイト限定品で一般流通していない為か、若干値が張りますが、ファンなら絶対聴くべし!な一品です。
当然ファミコンの音源そのままですから、リアルタイムでプレイされていた方には懐かしいハズ。
「おっくせんまん!」のフレーズで有名?なあの曲の原曲も勿論入ってます。笑
あと、『3』のDr.ワイリーステージのマップ曲、エンディング曲など、ゲーム上では途中で切られちゃってるけど実は曲自体はもっと長くつくられてあり、ここでようやく日の目を見る曲もあります。
一部を除き、ちゃんと2回ループします。そもそも1回のループが短い為に10秒強しかないトラックもありますが。
BGMがSEに遮られる事を気にせずメロディに聴き入れるのが嬉しいですね!
それと、シリーズを重ねてゆくにつれて、音に厚みが出たりエコーがかかったりと、少しずつ洗練されてゆくのが分かります。
『3』あたりから「音が変わった」感が顕著に感じられます。
ゲームハードも進化を重ねた今と比較すれば、音色は貧弱ですし、一度に鳴らせる音数も少ないし、ショボいです。
そんな事を気にもさせず色褪せないカッコ良さが溢れ出しているのは、サウンドを担当した方のメロディセンスによるモノが大きいのではないでしょうか。
プレイヤー側の思い出補正も多分に含まれるでしょうが、レトロゲームが見直しされつつある今ならば、最近の方々にも何か感じ取って頂けると思います。
封入されているブックレットには、漫画『ロックマンメガミックス』等で知られる有賀ヒトシ氏によるライナーノーツや挿し絵も。
マニアにはたまらんですよ^^
ロックマン X7 オリジナルサウンドトラック
ゲームクリア後、音楽が良かったので即効で当時購入しました。何よりも良かったのが、ボス戦・シグマ戦・勝利音楽・バニシングカンガルンステージ・ヘルライドイノブスキーのステージ音楽です。また、他の曲も疾走感があって結構格好良かったです。ゲームは賛否ある作品ですが、音楽は良かったので☆5です。
ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ
エグゼシリーズの完結作品でした。
ナビカスのはみ出し機能は素晴らしいと思います。
ただ、心残りな事は、最後にねっと君たちの集合写真でもいいから、写して欲しかった事ですね。
流星も期待して、プレイしたいと思います。
ナビカスのはみ出し機能は素晴らしいと思います。
ただ、心残りな事は、最後にねっと君たちの集合写真でもいいから、写して欲しかった事ですね。
流星も期待して、プレイしたいと思います。