銀河系救世主う~ちゃんの突撃動画ちゃんねる

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ハーマン
2.山本英美
3.堺屋太一
4.井上智
5.スーパーマリオコレクション
6.成瀬心美
7.町亜聖
8.デーモン小暮
9.日曜はダメよ
10.沙村広明

華氏451 [DVD]
9・11事件後にマイケルムーアの「華氏911」が有名になったが、本家本元はこちら。トリュフォー監督が20年以上前に社会への警告として作ったSF映画だ。

舞台は、読書が悪行として禁止された未来社会。

「消防士」達は、知識欲のある、本を読む人々を、反乱分子として逮捕し洗脳し、本を焼くことを仕事としている。(現代版焚書坑儒かクメールルージュだ)市民の家には各部屋ごとに気味が悪いほど大きなスクリーンがあり、住民は皆、放心したように流される映像をただぼんやりと見てるだけ。感情の起伏さえも全て薬でなされ、「興奮剤」「睡眠剤」「鎮静剤」と常に何かを飲んでいる。市民は政府の絶対的管理体制の下に置かれ、プライバシーなど存在しない。

そんな中で、消防士の主人公が、うっかり燃やすべき本を手にとってしまう所から物語は始まる。

監督は、近代化が進む一方で、同時に進む高度な管理社会、(一定の層を省いた)国民愚民化政策への懸念をも、発信している。

(ネットの存在で今はその危機感はないかもしれないが・・・)

演出に若干の拙さはあるものの、各モチーフは今見ても新しい。
むしろ、今だからこそズキリとくる文明批判があちこちに盛り込まれている。この時代にこの作品を作った監督の社会へ洞察力の鋭さに驚くばかり。

雨の夜にカサもささずにトレンチコートのえりを立ててバラの花を抱えて青春の影を歌いながら「悪かった。やっぱり俺…。」って言ってむかえに来てほしい。
 イチハラヒロコ氏の第二作品集。前作のタイトルも「うむう」とうなりましたが、今回は! 長いっ!

 たった一行でそのときの気持ちを言い当てられる快感。今私の気持ちにあう作品は、

その女は

誰。

です!(笑) これがまた作品で見せられると迫力があるんです! 手にとって見てみる価値ありです。

吉川晃司さんとの対談がなぜか収録されていますが、中を読めばその理由がわかります。オビにもイチハラ氏の(あつい)想いが綴られていて、それもひとつの作品みたいなつくりで、見た目もかっこいいです。

【戦後公開アメリカ映画大百科9】監督篇70年代ルネッサンス
1970年代のアメリカ映画の監督を辿る一作。

決して映画黄金期では無い70年代だが今日の映像文化の直截な原点という意味でこの時代は重要であろう。

とりわけ、スピルバーグ、ルーカス、コッポラといったビッグネームの出現と彼らにとっては決定的と言えるような作品を生み出したのはこの時代に他ならない。

☆人気サイトランキング☆



[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!