中国、なんですかそれは?
中国は摩訶不思議。
広い国だけに、場所によっては習慣も何もかも違う・・・違いすぎる!(笑)
でも、カッチカチの日本人から見れば、かなり『ゆるい』中国の人々だけど、
それがうらやましくも思えたり・・・。
こんな中国も、国の雰囲気が良い方向に変わりつつあるみたいなのに、空先生は悲しいようです(笑)
空先生の体験を読むのは楽しいけれど、私は真似できない(したくない)です。
この本にはイラストもありますが、文章も多いし、中国なだけに漢字も多く出てきます。
なので『小田空・エッセイ漫画』と思って買うと、読むのに疲れると思います。
そして、中国語を知っていれば、この本をもっと楽しめるんだろうなぁ〜とも思います。
本の中のカラー写真「さぁ笑えっ!」は必見です!!(笑!!)
広い国だけに、場所によっては習慣も何もかも違う・・・違いすぎる!(笑)
でも、カッチカチの日本人から見れば、かなり『ゆるい』中国の人々だけど、
それがうらやましくも思えたり・・・。
こんな中国も、国の雰囲気が良い方向に変わりつつあるみたいなのに、空先生は悲しいようです(笑)
空先生の体験を読むのは楽しいけれど、私は真似できない(したくない)です。
この本にはイラストもありますが、文章も多いし、中国なだけに漢字も多く出てきます。
なので『小田空・エッセイ漫画』と思って買うと、読むのに疲れると思います。
そして、中国語を知っていれば、この本をもっと楽しめるんだろうなぁ〜とも思います。
本の中のカラー写真「さぁ笑えっ!」は必見です!!(笑!!)
どーも
ようやく小田さんの2011が始まる。
延期されたツアー。
ようやく聞こえる声。
テレビからは毎日のように励まされてきたけれども、ここから始まるのだ。
日本中を元気づける60代が動き出す。
僕等の時代が少しずつ今も動いている。
延期されたツアー。
ようやく聞こえる声。
テレビからは毎日のように励まされてきたけれども、ここから始まるのだ。
日本中を元気づける60代が動き出す。
僕等の時代が少しずつ今も動いている。
中国いかがですか?
周りで中国語を勉強している人、そして、特にこれからしたいと言っている人には、無理やり読ませています。語学にはまず文化背景でしょう、という持論のもと、そして、身近なようであまり身近でない中国を身近に感じてもらうために、漫画ですし、笑えますし。
個人的には空さんの日本語教師としての日々の部分が一番面白かったです。
個人的には空さんの日本語教師としての日々の部分が一番面白かったです。
K.ODA Oh!Yeah!
おとなしめの前半。【7】から盛り上がりを見せて、
【10】【11】で頂点に達し、【12】再び静かに幕を下ろす。
ライブ感覚の曲順。後半に進むほどにコーラスワークも絶品。
大ヒット曲の【11】もありながら、【9】を推しておきます。
舞い上がったり、落ち込んだり、忙しい恋を軽快なメロディ、
主旋律・副旋律の掛け合い見事に表現されています。
10代20代の若者向けのかわいらしく、ポップな一曲。
【10】【11】で頂点に達し、【12】再び静かに幕を下ろす。
ライブ感覚の曲順。後半に進むほどにコーラスワークも絶品。
大ヒット曲の【11】もありながら、【9】を推しておきます。
舞い上がったり、落ち込んだり、忙しい恋を軽快なメロディ、
主旋律・副旋律の掛け合い見事に表現されています。
10代20代の若者向けのかわいらしく、ポップな一曲。