デビルサマナー ソウルハッカーズ キャラクタースリーブ ネミッサ
アトラスのソウルハッカーズのネミッサのスリーブです。
丈夫に出来ていて滑りも良いのでとても使いやすくて満足しています。
イラストも良いのでネミッサ好きにはオススメです。
丈夫に出来ていて滑りも良いのでとても使いやすくて満足しています。
イラストも良いのでネミッサ好きにはオススメです。
デビルサマナー ソウルハッカーズ オリジナル・サウンドトラック
基本はSS版サントラ。追加で4曲。それは、まあいい。
問題は、ライドウ&雷堂戦のBGMが全部入って無い事だーッ!
少なくとも6曲はあるはずのWライドウ戦BGMが全くない。しかも、そのうちの1曲はアバドン王ではルシファー戦で流れた『真・女神転生デビルサマナー』のボス曲をアレンジ!
おおおお、どうなっているんだ。アバドン王のサントラは未発売で初回特典にも収録されなかったから、こっちで収録してくれれば嬉しかったのに!!!
めちゃくちゃがっかりです。なんかアバドン王に恨みでもあるんだろうか。
まあソウルハッカーズのサントラとしては問題ない………としたくはないなあ………。
問題は、ライドウ&雷堂戦のBGMが全部入って無い事だーッ!
少なくとも6曲はあるはずのWライドウ戦BGMが全くない。しかも、そのうちの1曲はアバドン王ではルシファー戦で流れた『真・女神転生デビルサマナー』のボス曲をアレンジ!
おおおお、どうなっているんだ。アバドン王のサントラは未発売で初回特典にも収録されなかったから、こっちで収録してくれれば嬉しかったのに!!!
めちゃくちゃがっかりです。なんかアバドン王に恨みでもあるんだろうか。
まあソウルハッカーズのサントラとしては問題ない………としたくはないなあ………。
デビルサマナー・ソウル・ハッカーズ
先ず、「デビルサマナー悪魔召喚師」の続編ですが、巨匠増子氏の曲は3曲しか収録されていません(前作は約20曲。本当は4曲の筈なのに目黒がでしゃばったので。後述)。
傾向としては田崎さんが頑張っていますが、目黒がかなり足を引っ張っています。
「俺音楽」を展開しまくり。当時は通常戦闘曲を聴いて(担当は目黒)「なんじゃこりゃ!」と思いましたが、PS版を周回すると違和感がなくなりました。目黒本人がブックレットに書いていますが、当時アンケートで大不評だった事はあります。違和感ありすぎです。
この違和感こそこのサントラの価値そのもので、「何となく流れてんな」みたいなレベルの曲揃いです(巨匠増子氏除く)。
私は古参ですから諭吉一枚で買いましたが、オークションでは一葉さんが当たり前。正直、BUSINの様にほぼ全ての曲が合格のサントラとは対極にあるサントラですので、一般的な人には諭吉単位ではお勧め出来ません(だから星3つなんです)。
ただ、巨匠増子氏のアトラス卒業&田崎さんの最後のメインサントラとしては評価出来ます。因みに音質はそれ程良くないです。
追記:
ブックレットを読んで驚愕!巨匠増子氏は門倉戦の曲を完成させていたのに、それを差し置いて、目黒が自己満足の為に自分の曲と差し替えています!
しかもブックレットの曲紹介で自画自賛!あまりにも身勝手過ぎる!巨匠増子氏への敬意があれば一言あって然るべきなのに、独断で差し替えてやがる!
更に!評判の良いナオミ戦闘曲は、実は巨匠増子氏から三度も駄目出しされた結果の曲です。それを我が物顔でアレンジする目黒には反吐が出る。
自己顕示欲が強いなら、それに見合った実力を見せて欲しいものだ。SJは念仏祭りで初めてゲームで音量を0にしたよ。
しかし、巨匠増子氏の曲を無断で削るとは何様なんだ。コイツの関わったゲームは極力避けたいね。
傾向としては田崎さんが頑張っていますが、目黒がかなり足を引っ張っています。
「俺音楽」を展開しまくり。当時は通常戦闘曲を聴いて(担当は目黒)「なんじゃこりゃ!」と思いましたが、PS版を周回すると違和感がなくなりました。目黒本人がブックレットに書いていますが、当時アンケートで大不評だった事はあります。違和感ありすぎです。
この違和感こそこのサントラの価値そのもので、「何となく流れてんな」みたいなレベルの曲揃いです(巨匠増子氏除く)。
私は古参ですから諭吉一枚で買いましたが、オークションでは一葉さんが当たり前。正直、BUSINの様にほぼ全ての曲が合格のサントラとは対極にあるサントラですので、一般的な人には諭吉単位ではお勧め出来ません(だから星3つなんです)。
ただ、巨匠増子氏のアトラス卒業&田崎さんの最後のメインサントラとしては評価出来ます。因みに音質はそれ程良くないです。
追記:
ブックレットを読んで驚愕!巨匠増子氏は門倉戦の曲を完成させていたのに、それを差し置いて、目黒が自己満足の為に自分の曲と差し替えています!
しかもブックレットの曲紹介で自画自賛!あまりにも身勝手過ぎる!巨匠増子氏への敬意があれば一言あって然るべきなのに、独断で差し替えてやがる!
更に!評判の良いナオミ戦闘曲は、実は巨匠増子氏から三度も駄目出しされた結果の曲です。それを我が物顔でアレンジする目黒には反吐が出る。
自己顕示欲が強いなら、それに見合った実力を見せて欲しいものだ。SJは念仏祭りで初めてゲームで音量を0にしたよ。
しかし、巨匠増子氏の曲を無断で削るとは何様なんだ。コイツの関わったゲームは極力避けたいね。
真・女神転生 デビルサマナー
〈ディスク1〉
こちらは『真・女神転生 デビルサマナー』というゲーム中にBGMとして掛かっていたオリジナル。今聴くとチープな気がするが、さほど気にならない。
〈ディスク2〉
〈ディスク1〉から選び抜かれた曲のアレンジバージョン。
1曲目『オーヴァーチュア~ソング・オブ・デス(ホテル業魔殿~タイトル/歌:ドン・マッコウ)』は、バロック調のオルガンからハードロックへ。
2曲目『jusq’au jour se le[,]ve…(クローヴァー・ジム/歌:Luka)』は、ウィスパーボイスが特徴的なフレンチポップス。
3曲目『ア・ナロウ・エスケープ!(矢来銀座アーケード街)』は、ジャズ。
4曲目『ムーン・ライト・アンド・アイズ(喫茶アフロ/歌:渡辺瑛美)』は、ブラジリアンハウス?ボサノヴァ?ドラムンベース?
5曲目『魔界彷徨(中華街)』は、オリジナルは中華街なのに魑魅魍魎が跋扈する魔界に大変貌。
6曲目『チャーチャー(異界ダンジョン-アストラル界/歌:せりーぬ田崎)』は、けだるい歌い方が印象に残るフレンチハウス。
7曲目『魔王絶叫!~ロアー・アット・ザ・ダークネス(ボスバトル)』は、ハードロック。
8曲目『そして,夜が明ける…(スタッフロール)』は、ハードロックのバラードみたいな曲。
ハードボイルドな雰囲気の音楽は、ゲームを知らなくてもこれ単体で聴ける程に完成度が高い。〈ディスク2〉を聴くだけでも価値が有る。〈ディスク2〉の2曲目・4曲目・5曲目がお気に入り。
こちらは『真・女神転生 デビルサマナー』というゲーム中にBGMとして掛かっていたオリジナル。今聴くとチープな気がするが、さほど気にならない。
〈ディスク2〉
〈ディスク1〉から選び抜かれた曲のアレンジバージョン。
1曲目『オーヴァーチュア~ソング・オブ・デス(ホテル業魔殿~タイトル/歌:ドン・マッコウ)』は、バロック調のオルガンからハードロックへ。
2曲目『jusq’au jour se le[,]ve…(クローヴァー・ジム/歌:Luka)』は、ウィスパーボイスが特徴的なフレンチポップス。
3曲目『ア・ナロウ・エスケープ!(矢来銀座アーケード街)』は、ジャズ。
4曲目『ムーン・ライト・アンド・アイズ(喫茶アフロ/歌:渡辺瑛美)』は、ブラジリアンハウス?ボサノヴァ?ドラムンベース?
5曲目『魔界彷徨(中華街)』は、オリジナルは中華街なのに魑魅魍魎が跋扈する魔界に大変貌。
6曲目『チャーチャー(異界ダンジョン-アストラル界/歌:せりーぬ田崎)』は、けだるい歌い方が印象に残るフレンチハウス。
7曲目『魔王絶叫!~ロアー・アット・ザ・ダークネス(ボスバトル)』は、ハードロック。
8曲目『そして,夜が明ける…(スタッフロール)』は、ハードロックのバラードみたいな曲。
ハードボイルドな雰囲気の音楽は、ゲームを知らなくてもこれ単体で聴ける程に完成度が高い。〈ディスク2〉を聴くだけでも価値が有る。〈ディスク2〉の2曲目・4曲目・5曲目がお気に入り。
真・女神転生 デビルサマナー ワールドガイダンス
なんといっても金子氏の悪魔イラストが充実しているのが魅力。
それぞれにコメント付きなのもファンとしては嬉しいところ。
悪魔の分布や変遷、神話・伝承・古代文明などの記述も
単純に読み物として楽しめる、お得な一冊。
それぞれにコメント付きなのもファンとしては嬉しいところ。
悪魔の分布や変遷、神話・伝承・古代文明などの記述も
単純に読み物として楽しめる、お得な一冊。