
まわるメイドインワリオ
DSの発売で、最近影が薄れてきていますが
"さわるメイドインワリオ"に劣らずおもしろいですよ!
『意外性』という意味では、これ以上のゲームは無いでしょう。
操作に慣れるまで多少時間がかかりますが、ハマり出すと止め時を
見失います。ボスを倒すごとにもらえるガチャコロン(おまけ)も大量に
用意されていますし、なかなか飽きが来ません。
日々の生活に刺激が欲しい人、是非どうぞ!

メイド イン ワリオ
これは面白いの一言ですね!
はっきりいって、コレはゲームではなくみんなが集まったときの場の盛り上げソフトです。
ひとつのミッション(?)が5秒という短さ。
「とべ!」とか「いれろ!」とかいった簡素極まりない命令。
ボタンもしくは方向キーひとつで遊べるショボさ。
そしてなんといってもゲーム画面のそっけなさ。
すべてがこのゲームの面白さをあらわしています。
二人対戦のミニゲームも結構豊富で、きっと熱くなれると思います。
気分転換にも、このゲームはお勧めです!

あつまれ!! メイドインワリオ (ワリオのすごろく付)
非常に任天堂らしいゲームだ。
懐かしいゲームもたくさん詰まったメインドインワリオだが、
パーティーゲームとして、例えゲームが苦手という人であっても
参加できるという条件は見事にクリアしつつ、ゲームルールをいくつか
用意することによって飽きさせない工夫がなされている。
ルール自体は単純明快なものだが、この単純さが大勢で参加して
遊んだときに楽しさを生むのではないかと思う。
惜しむべくは、一人でプレイした際にはミニゲームの練習しか
できないといったところだろうか。
徐々に上がっていくスピードに対応するくらいしか縛りがないので
一人で遊んでいると飽きてくる。
本来がパーティーゲームなのだから仕方がないのかもしれないが…。
音楽には歌唱が入ったものもあり、その辺りのおかしさは任天堂ならではの
遊び心が詰まっているので、持っている方は必聴だと思う。

さわるメイドインワリオ
かなり楽しいのですが・・・後ほどあきます。もちろんゲーム内容はバッチリなんですが・・・。まず、すぐにクリアしてしまいます。その後ある程度やりこみます。段々あきます。挙句の果てにはアイテムで遊びます。やらなくなります。売りたくなります。売っちゃいます。 終わり・・・と言ったかたちになってしまうことが多いのでは?