
ひとんちで充電すんなよ!!
ふかわファンなら絶対買うべき!!
一言ネタもおもしろいのはもちろんなんですが間にちょくちょく入ってくるエッセイのようなものがものすごくイイ!
心があったかくなる感じがしてますますふかわファンになりました。
絵もかわいいし裏表紙に載ってるふかわの写真が今見るとなつかしいですね。

ふかわりょう・大小心者克服講座 [VHS]
シュールの貴公子「ふかわりょう」の、芸人としてのネタを唯一見ることができるのがこのビデオです。
デビュー間もないうちに発売されたビデオですが、そのネタはとても洗練されています。
ふかわさんの本当の才能をまだ知らない人がいるのではないでしょうか。
このビデオの中身は、本当にシュールです。シュールな笑いが好きだと自負している方には是非、見ていただきたい。手に入らなくなる前に。
私はもちろんこのビデオは大切に保管しています。

アーガイルの憂鬱〜サービスエリアを愛した男〜 sunset edition [DVD]
アメリカンドックにつけるケチャップの作法にこだわり、
軟派なサービスエリアに苦言を呈すフルカワトオル(35)
変なヤツだけど、憎めない。
彼のどうでもいいこだわりが滑稽で面白かった。
くだらないDVDなので(褒め言葉)夜中一人でこっそり観ましょう。

風とマシュマロの国
ここ5年、毎年アイスランドを一人で訪れている著者が
なぜこんなにもこの国に惹かれるのか、よくわかる1冊です。
シンプルだけど温かみのあるこの単行本の装丁も、最後まで読むと
著者がアイスランドとマシュマロへの愛を伝える事にこだわりぬいた
結果のデザインであることがよくわかります。
文章は、ロマンチストふかわ氏のまぶしすぎるピュアリティが
ちりばめられているどころか炸裂しています。
そして荒涼とした大地にのっそりと暮らす羊達の様子は、本当にマシュマロみたいです。
あちらこちらに、ふわふわもこもこ。癒されない人はいないでしょう。
あと冒頭に著者が訪れた場所の地図がついているので、
読み進めていく中で自分も行きたいなと思うスポットが出てくる度に、
その地図で確認できて便利。贅沢を言えば、もうちょっと時系列でわかりやすく書かれているといいなぁ。
また、時々著者が羊や自分が借りたレンタカーを擬人化して作った小話ややりとりが出てくるのですが、これを絵本にしたら
絶対に素敵な作品になると思いました。
アイスランド旅行用に著者が作ったチルアウトサウンドのCDも素敵なのでしょうね。