レッドチェック ステンレスミニボトル
今までは、じか飲みタイプの水筒に暑いコーヒーやハーブティーを入れて持ち歩いていましたが、飲む時暑すぎて飲みにくいし口内をやけどしたり…こちらの商品は、蓋がコップになるので、外でのコーヒータイムに大活躍です。外見もかわいい〜
手放せません\(^o^)/
白いうた 青いうた
藍川先生のCDで一番好きです。 若々しさを感じさせながら、ほろ苦さも感じさせる歌詞に感動します。とても学術的な内容で、私にはまだまだ分からない内容なので勉強が必要だとおもいました。 おそらくこのCDを買い求める人はこちらの方面の勉強をされている方なのでしょう(笑)
プラレール S-35 南海ラピート
関西空港と難波を結ぶ南海電鉄、鉄仮面のようなフォルムが特徴のラピートです。
2歳3ヶ月の息子の一番のお気に入りです。
これを購入してからは息子は700系をぞんざいに扱い、ラピートを優遇しています・・・。
また、電池が単2で重量が重くなるので、
我が家では単3のエネループを使い単3→単2への変換スペーサを使用することで軽量化し、坂道も上りやすくしています。
発売から一年以上たってプレイしているオレもどうかと思うが
このゲームの名誉のために書いておこう。
一言で言うなら、リゾートというモチーフをゲームバランスに
上手く反映している。箱庭型ゲームはとかくプレイスパンが1ヶ月
単位や数年という単位が多いが、このゲームでは数日。
その理由は客の行動パターンや収益の
発生の仕方にある。そして、従業員の勤務時間と建てるアトラク
ションの順番がこのゲームの最大のミソであり、リゾートという
モチーフを最大限に生かしている部分でもある。
グラフィックは非常に丁寧で、客の動作アニメも非常に秀逸。
洋ゲーならではの作り込みには敬意を表する。また、偶然見かけたが
アトラクションに並んでいた客が閉店時間になって締め出されると
それのためだけにコメントが用意されていた。しかもそれはプレイヤーが
自分で探さないと出てこない部分だから驚きだ。
景観も当然のことながら美しく、見ていて飽きないし自分で
照明を設置したり植物を植えたりするなど、凝り始めるキリがない。
一つ残念な点を上げるとしたら、一つの意味を持つ建物に複数の
選択肢と異なる結果を用意して欲しかった。必要な建物を全て
建ててしまうと、あとは収入が安定してしまうので漫然と経営が
続けられてしまう。まぁ、ご褒美と言えばそうだが。
くれぐれも「○○のようなゲーム」などというつまらない先入観を持って
プレイし、このゲームの本質を見逃さないで頂きたい。