ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡究極解析指南書 (電撃ゲームキューブ―任天堂の攻略本シリーズ)
攻略部分も見やすく、マニアック用攻略もあり使いやすいかと思います。
情報もまんべんなく、トライアルマップ発生条件・欄外コラム・支援関係表・やりこみ・FEのちょっとした歴史なども載っています。支援会話の会話内容詳細は載っていません。
ページ数も多く情報量も特に不満はありません。ちなみに今回は秘密の店は存在しないので、その点は問題ありません。
ただ、キャラ解説に2Pずつ使うのであれば全キャラにイラストを載せてほしかった。約半数のキャラにイラストがありません。
同時期に発売された毎日コミュニケーションズ発行の攻略本と比べてみたかったのですが2冊は買えないので・・ページ数だけでみれば向こうの方が多いです。
同じように迷っている方の参考になれば幸いです。
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (任天堂ゲーム攻略本)
俺は蒼炎の攻略本は、ニンドリ読者だけあって、これを先に買い、
その後指南書の方も買ったのですが、
こっちの方がとてもよかったです。
後から公式の攻略本も買いましたが、やはりこちらの方が使いやすいです。
こちらは、敵の初期配置、増援、見方ユニット、中立ユニット、自軍ユニットの増援、それぞれのユニットの持ち物&レベル、などが書いてあり、全てノーマル、ハード、マニアックそれぞれ別々に書いてあります。
しかも、ラインが引いてあるので、とても見やすいです。
キャラは、全キャライラストがあるわけじゃありませんが、
支援会話相手、そしてその相手と支援会話をした時の支援効果、キャラ成長率、
スキルキャパシティー、初期個人スキルなども書いてあり、
オススメ度レビューも書いてあるので、
自分好みのキャラをとてもみつけやすかったです。
さらにトライアルマップの攻略や、
腕輪の効果、固定成長率の時の使用武器や倒した相手などの補正値、
どの難易度の、どの章に、何が売ってるかの表、
トライアングルアタックの発生条件、効果。
計算式、クラス事の成長最大値、
アイテムリスト、レアアイテム入手方法、スキルリスト、
など、とてもこまめにのっており、索引もあります。
攻略も、少ないながら、それぞれの難易度全てにマップの隣に載っており、
少ないですが十分といえるでしょう。
悪かった点は、杖の命中率が存在しないのに書いてあること、(スリープなどの)
杖の命中率の計算方法が書いていないこと、(スリープなどの)
それから増援出現ターンが、1ターンずれているのが多少ですがあったこと、
等です。
あと、やり込み要素レポートなどはないので、そういうのを読みたい人は指南書の方をどうぞ。
俺はこれを使い、ノーマル14周&マニアック1周&ハード1周クリアしました。
(因みにFE初心者です。)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
かつてSFCで「紋章の謎」以来のプレイです。
「紋章の謎」は私には衝撃でした。何日も徹夜でやるほどはまりました。
大学卒業後、仕事に追われいつしかゲームをしなくなりましたが、子供のためにGCを買って、懐かしいFEがあるのを見て買いました。
コアなファンからは批評されていますが、私には充分良作です。
確かに、謎が解決しないエンディングやべたな会話に肩すかしを食らった部分はありましたが、
難易度が3段階あり、親切丁寧なチュートリアルやヘルプ、カーソルの動かし易さや
マップの見やすさ、読み込みの早さといったインターフェイス面の良さは昨今のゲームでは突出しています。
音楽も良く、武器の錬成や経験値の割り振りも戦略性が試されて手応えがありました。
また任天堂の良心(?)でもあるエロやグロや残虐性がないので子供にも安心してプレイさせられます。
謎の解決は、続編に期待します。
GCやWiiを持っているならお勧めのゲームです。
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡 (ワンダーライフスペシャル―任天堂公式ガイドブック)
まず、これは任天堂公式の攻略本である。
特徴として、ハード・マニアックのマップ情報しかないことが挙げられる。ノーマルでプレイしたい人には向いてないだろう。ステージ情報は豊富だが、解説は1から10まで説明する懇切丁寧なものではなく、あくまでもヒントに留まっている。以上の事柄から、最初からハード・マニアックをやりたい人向けであると言える。
キャラ紹介は1ページに2人、顔グラは全員についていて分かりやすい。最初にページにある進行チャートが地味に便利で、どの章でどのキャラが仲間に入るのか、どのページに攻略情報が載っているのか、一目で把握出来る。特に仲間加入情報は、顔グラと名前が一緒に並んでいるのでとても分かりやすかった。
もちろん蒼炎独自のシステムもきちんと説明されているし、特に困る点は見受けられなかった。1つだけ残念なのは、成長率関連の数字がはっきり書かれていないことである。これだけはネット上の情報で補完するしかないだろう。よって評価も星4つに留まった。
ファイアーエムブレム 暁の女神
このゲームは前作である蒼炎の軌跡をやっていないと面白くないかもしれません。
なぜなら、まず第一に新規キャラが弱い。非常に尖った成長をし、扱いにくいキャラクターばかりです。
それでも初期キャラクターなので何度も死にながらも頑張って育てたのですが、前作キャラ(かなり強い。しかも前作のクリアデータがあれば更に強化)が登場すると、
泣きながら育てた新規キャラの存在価値をあっという間に奪います。
前作をやっていない私からすると何の愛着のないキャラがいきなり幅を利かせて良い気分ではありませんでした。
ストーリー面も同じで、最初の頃は初期キャラ中心でよかったのに次第に前作キャラが登場し、ストーリーの中心に立ちだします。
蒼炎の軌跡未プレイの私は、いきなり素性も知らないキャラがストーリーを仕切りだし、前作キャラの身内ネタを見せ付けられ、プレイヤーである私が置いてけぼりを食らったようでした。
蒼炎の重要キャラの過去も色々掘り下げられるのですが、「ふーん、そうなんだ」といった感じで全く興味が湧きませんでした。
しかし開発は何で新しいハードなのに旧キャラばかりで新規キャラにもっとスポットを当てなかったんですかね?
ただ戦闘の方はハードでやっているのですが、良い感じの難しさで面白いです。
戦闘だけで十分な人は買ってもいいでしょう。