Are You Smart Enough to Work at Google?
本書の著者の前作も読んだが、それは主として当時話題になっていたマイクロソフトでの採用面接で投げかけられる難解な論理クイズを前面に出して採用面接の有効性に様々な疑問を投げかけたものであったが、時節柄今回はGoogleを前面に出しているのだがどうやら随分前からこの種のクイズめいた質問をGoogleでは行っていない、もっと言うと禁止されているというのでGoogleを受けようという方の参考にはなりそうにありません。但し記述にある学歴・社歴重視というのは現在でも事実なようですので、この点はどうしようもありませんね。
実際、近年AmazonやSilicon Valleyの会社の面接を何回か受けましたが、EngineeringやSalesでないせいもあったとは思いますが、この手のクイズめいた質問に出会ったことはありませんでした。但し考え方、Logicを問う質問を仕事との絡みで聞かれることは多々ありましたので、頭の体操としてはPage数も多くないので通勤途中などに読むのには最適ではないでしょうか。半分くらいが回答編なので本文は130Pageくらいです。回答のほうが面白いとも言えますが。
アドワーズは無料サービスなので簡単に使えると思っていたのですが、
難しすぎて使わないままになっていました。
しかし、このDVDを見つけてやっと理解できました!
売れる広告、説明文のコツなどもあり、ただ使い方を教えるだけではないというのも
サイト運営をしている私には、かなり嬉しかったです。
どんまい先生の軽いタッチの話し方はテンポ良く耳に入ってきたのですが、ひょっとすると、
年配の方は抵抗を感じるかもです。
Acase PU レザーケース for Google Nexus 7 ブラック (スタンド機能付)
商品が届いてから知りましたが、オートスリープ機能に対応しており、
誤作動もなく良い感じです。
ケースとしての作りも良く、少し厚みは出ますがしっかりカバーしてくれそうです。
デザインはシンプルですが、その分高級感があって非常に気に入りました。
密かにタッチペンを差せる部分もあり便利です。
NHKスペシャル“グーグル革命の衝撃”あなたの人生を検索が変える [DVD]
DVD化は2007年9月19日。書籍の方は2007年5月25日リリースされている。グーグルの内部とその周辺に長期取材をNHKの有能な4人のスタッフが乗り込み創り上げたいまだかつてないほど正確にグーグルのカタチを捉えた価値ある内容である。DVDの方は書籍の最後に登場する『グーグル完全依存型の人』でスタートする。
グーグルは1998年にスタンフォード大学の2人の若者によって設立され、わずか9年で時価総額18兆円に到達した企業だ。そのグーグルの過去と、ブラック・ボックス化されていない部分の『今』をかなり正確に知ることが出来る。そしてこれからグーグルがどういうことをやろうとしているのか、がかなり予想できる。
『今』グーグルがやっていることで最も印象に残ったのは、
1.スタンフォード大学の図書館の本をすべてスキャニングしデジタル化している
2.無線LAN網の無料解放による『位置』も含めた個人データの収集
3.auとの提携に象徴される携帯端末への軸足移動(この本では正確に触れられるところまで行っていないが『アンドロイド』のこと)
だった。つまりは人類の知的財産の完全デジタル化と個人情報の位置データまでも含めた完全把握、そしてその位置データをより完全なものにするための携帯端末掌握だ。レビューを簡潔に書ききれないくらいに中身が濃い。本当にこのままグーグルに依存している世界になっていいのかを考えさせられる。
Google Nexus 7 Wi-Fi Tablet 16GB (Android 4.1 Jelly Bean) - 米国保証 - 並行輸入品
自分はB&Hより購入。
プロテクトシールはアマゾンでiPad用を購入し自分でカット貼り付けました。
ケースは他社で見つけた合成皮革ケースに入れてます。これも丁度良いサイズで
気に入ってます。
電源はスマホ用バッファロー製の4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ
(BSMPA09BK)を流用し、コードも携帯で使っているものを使い回しています。
特に問題はありません。
使用感は、スマホより重いが画面は見やすく、反応も極めて良いです。ただし、
他の方も指摘されていますが、外側向けカメラがないので、ツイッターなどで
写真を使いたいときにはスマホと連動する使い方になります。メモリースロット
もないので、デジカメ単体とは連携が取れません。メールやquanp,Dropboxなど
を使って連携させることを指向する必要が有りました。自分は今のところ、
quanpで連携しています。
ネットワークは3GやLTEが内蔵されてませんので、WiFiがないと使えません。
自分は、家はWiFiで出先ではPocket-WiFiでやりとりしています。今既にPocket-WiFi
やWiMAXを使っている人は無問題ですが、これから導入する人にとっては経済的
ハードルがやや高いかもしれません。
※追記
国内で価格高騰なら米国の通販ショップで購入も一興。どちらにせよ保証は
ないし、待てるなら海外通販が有利。
※追記2
kinoppyを入れて電子書籍で読書を始めました。文字の大きさ、ページめくりも
とても感じよいです。バックライトは自動調整にしておけば目の負担も軽いです。
勿論電池の持ちはE-inkより悪いですが、カラー表示ですし、他の機能も備える
汎用機のため電子書籍目的で選ぶのも良いかもしれないと思いました。
※追記3
kindleのアプリが良くなってきたら入れてキンドルストアから本を購入すること
も楽しそう。また、国内供給体制も整ってきたらしいので、敢えて輸入する必要
はなくなりました。