NゲージNo.19 小田急線
プラレールなどと違ってパーツが細かく表現されているので図鑑などと照らし合わせても納得する感じがあります。しかも値段もお手ごろですし、自動で動かないので電池で動くおもちゃの音がいやなママさんやパパさんにとっては、子供のいいおもちゃになると思います。
西武鉄道完全データ DVD BOOK (メディアックスMOOK)
特急ちちぶ号の前面展望DVDが目当てで購入しました。
概ね満足できる内容でしたが、残念な点もありましたので、叱咤激励の意味でそちらを書きましょう。
1.全編ホームビデオ画質で収録されているのが非常に残念です。
今時、この画質はちょっとないですね。タモリ倶楽部でさえHDになったのに。
ホームビデオ画質と言っても今のホームビデオではなく、ふた昔ぐらい前のひどい画質です。
2.車両前面のガラスが汚い。
撮影する時ぐらい、ガラスを雑巾で拭けなかったのでしょうか?
所沢に入線、停車中に逆光になり、ガラスの汚れが非常に目立って景色がよく見えません。
3.撮影時期が冬である。
先述したガラスの汚れも、冬の低い角度の日光が当たるから反射してよく見えないという事になりました。
ガラスもそうですが、景色が寒々しくてウキウキしません。せかっくなので新緑の時期に撮って欲しかったですね。
桜の時期なら稲荷山公園などはすごくキレイなのでもったいないです。
4.チャプター分けしていない。
前面展望映像の話ですが、池袋から秩父まで、すべてワンチャプターで繋がってしまっています。
全駅とは言わないまでも、せめて所沢、入間市、飯能、横瀬ぐらいでチャプターを分けて欲しかったです。
5.下り方面のみの収録である。
当然、上り方面も見たいです。
もちろん新宿線も見たいです。
という具合に感じました。
あと、小さな事ですが、正丸トンネル?の中だったと思いますが、ちょっとだけ音声が途絶えるシーンがありますね。
運転手さんが何かまずい事でも言ってしまったのでしょうか?企業秘密?なんて気になります。
欲を言えば、武蔵丘検査場のシーンなどももう少し時間を取って詳細に知りたい部分も沢山ありましたが、
西武池袋線ファンとしては、まずまずの出来栄えとして見ても良いと思います。
台車の分解、洗浄シーンは非常に興味深く見る事ができました。あんなに奇麗になるんですね。
何はともあれ、この値段でこれだけ楽しめるのですから、
ちいさなお子様がいらっしゃる池袋線沿線にお住いのお父さんは買うしかないですね。
夜、妻と二人でソファーに座ってビールを飲みながらNRAに乗ってる気分で楽しんでも面白いですよ。
勝又悠監督短編集「小田急足柄線」 [DVD]
「はい!もしもし、大塚薬局ですが」を見て、勝又悠監督を知り、試しに見ましたが、
数々の映画祭で上映・賞をとっているだけあって、
他の若手監督と違い、作品のクオリティが高いです。
思春期の淡い思い出や女子高生にフィーチャーし、
自然豊かな南足柄を舞台に繰り広げられる短編作品たち。
ひとつひとつ違った感覚を、面白さを発見させてもらえ、
勝又悠監督のその作品に対する思いを閉じ込めた、
ブックレットを見て、更に共感する事が出来ました。
あまり、こういった作品は世に出てないと思いますが、
是非、オススメの作品です。
Train Simulator PLUS 小田急電鉄 小田原線 2
学生時代に小田急沿線に下宿しており、懐かしく思い購入。乗務員のかけ声やアナウンスにグッときました。小田急はラッシュ時の駅員の抑揚あるアナウンス(下北沢)が特徴的だったので聞けなかったのは残念です。走行音は控え目かな!?風景は、高架工事(中)のため昔(当時は祖師ヶ谷大蔵、千歳船橋、経堂などは地上駅でしたが…経堂駅はホーム2各々に線路2あるくせに千代田線直通準急がラッシュ時を除いた時間しか停車しないさびしい駅でした。そういえば、新宿発の最終列車も経堂止まりでしたな…)と様子が変わっていたましたが、東北沢で各停を追い越すシーンは、そう!コレコレ!!ものでした。列車設定が急行、特急のみなので、新宿-向ヶ丘遊園間の各停(オブショナルディスもう手に入らないじゃん)や民鉄ならでは準急もあればなお良しでした。ドキッとしたのは、本厚木でディスクを入れかえたとき。音がでません!?キーボード叩いてもマスコン動きません!?が…マウスクリックで復活して出発!ほっ。低速時のコマおくりはWindows7で作動するのでよしとします。音楽館はTSから撤退しているので、どこか発売してくれないかな〜と思っています。ネットでダウンロードもありかとは思いますが…やはり手もとにソフトをおいておきたいんですな。