小公子セディ(7) [VHS]
ある日、暇を持て余して野球で遊んでいたセディを、馬番のウィルキンスとコッキーは不思議そうに眺めていた。イギリスでは野球はほとんど知られていないため、セディは2人に野球を教える。もっと大勢のメンバーで本格的に野球をしたくなったセディは、屋敷の使用人達を総動員して野球の道具を作り始める。この一代プロジェクトに、何と伯爵までも参加することに。・・・
この7巻では、セディが屋敷の使用人達と一緒に野球を楽しんだり、アールスコート村の少年ハートルが抱える問題に胸を痛めたり、周囲の人々とふれあうことで、少しずつ領地の様子を知っていくプロセスが描かれています。ハートルと友達になることで、アールスコートの住宅問題について考え始めるというストーリーは、セディが「おじいさまなら、アールスコートの家を直してくれる」と信じて、伯爵が一途なセディの思いに少しずつ感化されるという重要なポイントの役目を果たしています。また、セディの母親アニーも、アールスコートの貧しい人々たちを訪ね歩き、病気の人々を看護する献身的な活動をたゆまず行っています。離れていても考え方や行動はそっくりであるセディとアニーの絆を思わせるエピソードです。
GOLDEN☆BEST 森田公一
コンピの一枚目は幼少期〜高校生までに聴いたことのある名曲、おいしい曲がこれでもかと心地よく押し寄せてくる。知らない曲も絶対楽しめます。この頃の歌はモノマネなどで歌手や歌詞の個性的な部分が強調されがちですが、是非音楽としてかっこいい演奏も楽しんで下さい。音もなかなかですよ。 このCDにありがとうですよ。
小公子セディ(8) [VHS]
セディと一緒に教会に出かけたドリンコート伯爵は、セディの親切な行いに感謝する村人達の姿を目の当たりにする。ところがセディは、親切な行いは皆おじいさまによるものだと言って、村人とドリンコート伯爵を驚かせる。さらにセディは、伯爵がアールスコート村の家々の建て替えを予定していると言い、村人達は伯爵への考え方を少しずつ変え始める。・・・
ドリンコート伯爵の領地、アールスコート村の住宅問題は、本来は原作には登場しないエピソードです。セディは友達になったコッキーやハートル、ピーター達などの村の子供達と一緒になって自ら建設現場の仕事を手伝います。ちょっと出来すぎているんじゃないの、なんて考えてしまいますが、セディのまっすぐな姿に今まで「鬼伯爵」と噂していた村人達も考え方を和らげていく過程は、何だか嬉しくなってしまいます。伯爵の方も、セディの母親アニーのことを少しずつ理解し始めているところもポイントです。
森田公一とトップギャラン ~GOLDEN J-POP / THE BEST
以前からレンタルCDを探していたのですが、ようやく先日最寄駅近くで手に入れました。(
森田公一とトップギャランの歌は、私が20歳代のころよく聞いた曲で、青春の頃を思い出します。ヒット曲「青春時代」はもちろんですが、「下宿屋」「乳母車」「中央線お茶の水」など、その頃必死に、
仕事・恋していた頃を思い出させてくれます。(その頃の人の顔が浮かんできます)曲を聞いて青春時代に戻れるCDだと思います。
DREAM PRICE 1000 森田公一とトップ・ギャラン 青春時代
夫がNHKのど自慢予選に、トップギャランの「青春時代」で出場することになり、万一本選出場ができたらデモが必要なため、購入。
夫は「まともに歌えるのは、君が代とこれだけ」と言っていたのに、本番でまともに歌えず、本選出場はならなかった。
覚えやすいし、歌いやすいし、私も好きになった「青春時代」。次は私がこれでのど自慢!?