トワイライトエクスプレスfan 2 (学研ムック)
トワイライトエクスプレスfanの続編です。
内容は、前作を見てなくとも一通りはトワイライト情報が網羅されており初心者も安心です。
裏方さんの仕事っぷりや、トワイライト誕生秘話・・紹介されており、またトワイライトに乗ったときに見方が変わってしまいそうです。
付録のDVDは上り展望スイートにメインを置いて編集されています。機関車が接続されるので敬遠されがちですが、これを見るとそれなりに楽しみがあることがわかりました。
もし、今後も続編が出るなら・・
B寝台、B寝台個室ももっと詳しく紹介してほしい!大半の乗客はココに乗ってるんだから・・そして、狭いながらもどのように楽しむか?実体験を載せて欲しいですね。
新型トワイライトエクスプレスについて・・一瞬触れられたりしてましたが、その辺も。
☆4つにしたのは前作同様、販売価格980円にして欲しいから。
期待しています!
EF81電気機関車展望 寝台特急トワイライトエクスプレス(宮原総合運転所~大阪~敦賀) [Blu-ray]
<良い点>
撮影日時が2005年11月25日と書いてありましたがハイビジョンカメラでの撮影で非常に奇麗な映像でした。窓の汚れはほんの少ししか無くそこまで気になるレベルではありませんでした。
普段はなかなか見れない宮原の出区から北方貨物線を通り大阪へ向かうシーンは嬉しいですね。2005年当時の大阪駅も改装前の駅舎で島本駅や桂川駅も無く、走行している列車も201系や205系、207系の旧塗色、485系の雷鳥も東海道線を走っており、京都総合車両所にはエーデルや117系の福知山色が停車しておりほんの数年前ながらとても新鮮に感じました。
<気になる点>
パッケージに書かれてあるのですが、前面展望中にカメラが横を向きだし、運転操縦シーンに変わることです。元は別の作品の取材映像を製品化した物ということなので仕方ないのかもしれませんが、これが結構切り替わる回数も多くすべて数えてはいませんが10回以上切り替わりました。しかも最低1分は元に戻らないので当然その間の前面展望はありませんので純粋に前面展望を見たい人には煩わしくとても気になると思います。特に最後の敦賀駅への入線は敦賀駅直前から停車まで完全に操縦シーンになっていました。
<評価>
今現在の東海道線と比べるとわずか数年で走る電車が違ってくるのにとても面白く感じました。ある意味貴重なビデオを高画質で残してくれたその反面、シーンの切り替わりが多く気になる人にはとても気になるので好みが分かれるのではないかと思います。前面展望としては星3つだと思いますが、貴重な映像を製品化していただいているので星4つにしました。