
ラグランツアーには、3回参加しましたがどれも最高のツアーでした♪なのでDVD待ち望んでました♪ 購入してからもう何回見たことか、特にAアングル〜Bアングルの演出! 素敵過ぎます! ノスタルジックな感じが逆に新鮮です!で、うるうるしているところで8ミリメートルと藍で完全に、涙腺は崩壊しました(;_;) 他にも、SL9の大迫力なステージ(卓弥君壊れてます!) ゴルラバのカッコイイサウンド&歌唱力! とにかくライブアーティスト、スキマスイッチの魅力がこれでもかってぐらいに堪能出来ますよ♪♪ 絶対オススメします☆☆

スキマスイッチ TOUR 2010 “LAGRANGIAN POINT” [DVD]
ラグランツアーには、3回参加しましたがどれも最高のツアーでした♪なのでDVD待ち望んでました♪ 購入してからもう何回見たことか、特にAアングル〜Bアングルの演出! 素敵過ぎます! ノスタルジックな感じが逆に新鮮です!で、うるうるしているところで8ミリメートルと藍で完全に、涙腺は崩壊しました(;_;) 他にも、SL9の大迫力なステージ(卓弥君壊れてます!) ゴルラバのカッコイイサウンド&歌唱力! とにかくライブアーティスト、スキマスイッチの魅力がこれでもかってぐらいに堪能出来ますよ♪♪ 絶対オススメします☆☆

ミネルバトンサーガ
ゲームは割りと丁寧に作られたARPG。
ただ、音楽は秀逸。
20年前のゲームなのに未だにそのメロディーが頭から離れない。
ネットで久々にこのゲームの海の音楽やエンディングを聞いたら、泣きそうになった。
ちなみに海の音楽は此処で聴けます。
http://www.lares.dti.ne.jp/~s-at-o/midiroom/mididata/Mbs02_gs.mid

スキマスイッチ TOUR 2010 “LAGRANGIAN POINT”(初回生産限定盤) [DVD]
前回のDVDは、厚みのある音が良いな〜って感じたけど、
今回は、良くも悪くもアンプラグドのような感じで、ライブ感が良く出てます。
ただ、地方の公演を見ましたが、その時の方が大橋くんの声が出ていたように思えます。
きっとファンなら、あれ、ちょっと声が、出きってないと気づくのでは。

「ラグランジュポイント」
アレンジは矩形波倶楽部らしいモノに仕上がっています。
ですが、最近のゲームサントラに慣れている人は軽音楽インスト風味なため聴きづらいかも。
コナミの独自音源『VRC7』唯一の作品なので、ファミコンからこんな音が出るのかと興味のある人には是非おすすめです。
しかしゲーム中の曲は全部入っている様に見せかけて、実はコロニー外壁シーンの曲が入っていなかったりとアラが目立つ。
全体的なCD作品の出来としてはイマイチです。
ゲームミュージックの流行が薄れて行く中、かなり後期に発売されたCDなので希少価値だけは高いようです。