ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ
ブログ「ちょりまめ日和」で紹介されていたので、購入しました。
たしかに、あと、もう一品、パパッと作れる何かが欲しい!っていう時、しょっちゅうあります。
そんな時に、絶対に役立ちそうな一冊でした。
しかも、バルサミコ味レシピとか、ナンプラー味レシピとかってなってて、
買ったけど使いきれてない調味料が、大活躍しそうです!!
しかも、一人前100円ちょっとのものばかりだし。
さっそく今夜から大活躍です!!
日経おとなの OFF (オフ) 2010年 09月号 [雑誌]
釈迦から始まり、現代日本の伝統仏教に至るまで、
わかり易く、しかも正確に記述されている。
例えば、曼陀羅については胎蔵曼陀羅はよく胎蔵「界」曼陀羅と
間違った記述が氾濫しているが、本書は雑誌であるにも関わらず
正確に記述している。
それはさておき、全138頁中、釈迦入門部分は最初から81頁までと充実しており、
釈迦入門
釈迦はいかにして釈迦になったのか
巨匠の仏画が教える「釈迦とは何者か」
釈迦は天の声を伝える霊媒だった!?
釈迦の瞑想法
釈迦の食卓
釈迦如来像、5つのウソ&ホント
「世界遺産」のお釈迦様たち
月読寺住職・小池龍之介が誌上説法!「四諦」「八正道」で人生リセット
『超訳ニーチェの言葉』著者・白取春彦の超訳釈迦の言葉
十大弟子は釈迦の分身
釈迦をまつる寺へ行こう
「仏舎利」のルーツをたどる
写真家・三好和義が選ぶ日本の釈迦如来像ベスト5
日本の仏教Q&A
お経は生き方を説く智慧
念仏や題目の意味を知る
仏教の歴史と宗派
暮らしの中の仏教語
と、充実の内容となっています。