
バッハ:マタイ受難曲
満を持してのシャイーのマタイ。
数多くの名盤がある中でこの大曲をどう料理してシャイーのバッハにするのか
興味深々でした。
全部聞き終わるとテンポ設定、響きなどよく考えられた上に演奏されてるなと
感じました。
宗教作品にありがちな抹香臭さや重々しさがなく
すっと心と耳に入ってくる現代のマタイ演奏というところでしょうか。
聴後感はとてもよし。
日常のBGMにも、真剣に集中して聞くという使い方ができそうです。
最近のラトルのマタイをネット配信でみましたちょっと不自然な演奏に
思われたのでこの演奏によけいに好感を持ちます。
数多くの名盤がある中でこの大曲をどう料理してシャイーのバッハにするのか
興味深々でした。
全部聞き終わるとテンポ設定、響きなどよく考えられた上に演奏されてるなと
感じました。
宗教作品にありがちな抹香臭さや重々しさがなく
すっと心と耳に入ってくる現代のマタイ演奏というところでしょうか。
聴後感はとてもよし。
日常のBGMにも、真剣に集中して聞くという使い方ができそうです。
最近のラトルのマタイをネット配信でみましたちょっと不自然な演奏に
思われたのでこの演奏によけいに好感を持ちます。