20歳は過ぎたけれど 『ママはぽよぽよザウルスがお好き』リュウ&アン成人編
「ママぽよ」のころからシリーズ全部読んでいます。
ちょうど息子が保育園の頃からはじまって、反抗期を過ぎて青春期に突入したところなので、成長と共にとても共感しながら読んでいます。
特に、成長した息子と買い物がてら板橋●ティで(母だけが喜び勇んで)映画見るところなんて、あまりに同じすぎて、苦笑してしまいました。
このシリーズは、何故これだけの支持を集めて、毎号お金を出して買って読みたい気分にさせるのか?
一番の理由は、どの話にも、「あるある感」でクスッと笑える場面と、
青沼さんの子どもたちに対するいっぱいの愛情を感じさせる、ホロリとさせられる場面があるからだと思います。
親は何故無条件で自分の子どもを愛せるのでしょう?
作者は「二度ともどらない自分の青春をもう一度見ているよう」と表現していますが、
子育ての醍醐味は、「自分の人生を二度生きているようなワクワク感」に尽きると思うのです。
失敗して、傷ついて、それでも前だけを向いて進んでいく子どもたちに対する優しい眼差しは、
多少形は違っても、同じように未熟な人生を生きてきた自分への愛しさと重なるからなのだと思います。
結婚して、孫が生まれて、おばあちゃんになってもずっとシリーズ続けて欲しいです。目指せ「孫ぽよ」!
夫とふたりでもうまく暮らすコツママはぽよぽよザウルスがお好き ダーリンとのその後
結婚は、たとえ恋愛結婚であっても、結構意外な展開になることが多いかもしれません。どうしてこの人と…と思うような人と結婚すること、結構周りでも多くありませんか?
愛情があってもなくても、結婚生活を続ける上で大切なのは、相手を理解しようとする気持ちだと思います。どうしても嫌な部分があっても当然だし、それをお互いどう折り合いをつけていくか、ということですよね。
作者もこの夫と結婚するとは思わなかったようですが、結婚25年となっています。離婚しようとしたこともあると書いています。
そういうご夫婦結構あると思うし、私もそうです。それでも幸せな思い出もたくさんあります。
ウチもそうそう!!!と共感して、思わず吹き出してしまうエピソードがたくさんありました。同じように結婚して25年くらいになるからでしょうか。
巻末に、うまく暮らすコツが12点まとめられていますが、やはり全編のエピソードを読んでこそおもしろいです。
ただ、夫婦仲睦まじく…と言えばやはり夜の夫婦生活も重要な部分だと思うのですが、そのヘンについてはかすりもしないので、ちょっとどうかな〜と☆ひとつ減らしてます。
なんだかんだ言っても作者のご主人は、奥さん(作者)のことが大好きみたいで、それはよ〜く伝わってきました。
結婚っていいな、と思える本だと思います。全編コミックで読みやすいですし、将来縁側でお茶を飲む老夫婦に憧れる方には是非ともおススメ。
かわいいころを過ぎたら アン18歳 ~『ママはぽよぽよザウルスがお好き』 アンの思春期ルポ~
誰が信じるんだ。って思いました。私も昔から『ママぽよ』大好きでアンちゃんの成長を楽しみにしていました。せっかく頑張って受験して入った高校を辞めるとなった時、私ならすぐ青沼先生のような決断はできないかもしれない。だけどアンちゃんの『なんだ。やっぱり世間体』の言葉がズキンときました。そうかもしれない。いや、そうだ。だけど娘の幸せを願う気持ちと娘の夢を応援したい気持ちが交差して青沼先生もかなり悩み、葛藤した事と思います。最後は娘を信じる気持ちが勝ちましたね。色々な試練を乗り越え成長したアンちゃん。赤ちゃんの頃『アイシューアイシュー』って連呼(笑)していたのに立派になりましたね。同じ子供を持つ親として涙が出てしまいました。
Harrison's Principles of Internal Medicine, 18th Edition (2-volume set)
Harrisonの素晴らしさは今さら書くまでもありません。
英語は比較的簡明で、非常に良くまとまっています。
ただ、でかいし重い。持ち歩けません。
18th editionにはiPad版があり、私はそちらを購入しました。
highlightやannotationも付けられるし、検索が圧倒的に便利。iPad 3rdの精彩液晶で読めます。
またiOS5の長押し辞書機能が使えるので、読むスピードがかなり上がります。
$199.99なので値段的には少し安い程度ですが、iPad持ちであればおすすめです。サイズは1.2GB程度です。
ママはぽよぽよザウルスがお好き〈1〉子どもは怪獣だ!
面白かった。作者を取り巻く2人の子供、夫(ダーリン)、母親等の行動がちょっとしたことなのに変で笑える。夫がここまで面白い(失敬)本は初めてだ。
細かいところまで読みごたえがあり、最後まで面白い。
ぜひ読んで、大変だけど子供っていいかも、と思ってくださいv