
GuitarFreaks & DrumMania MASTERPIECE SILVER
収録曲は良曲ばかりで良いと思います。
ただ、隠し曲を解禁するルーレットのパネルがなかなか開かない(1度開いたパネルにもルーレットが止まる)のと
アーケードモード以外では、隠し曲が解禁できないので★−2
ただ、隠し曲を解禁するルーレットのパネルがなかなか開かない(1度開いたパネルにもルーレットが止まる)のと
アーケードモード以外では、隠し曲が解禁できないので★−2

GUITARFREAKS 10thMIX&drummania 9thMIX Soundtracks
やはりあさきさんの曲が良いですね。迷っているなら、とりあえず購入してみてはいかがでしょうか?価格もお手ごろだし、気に入る曲がきっとあるはず!

GuitarFreaksV2&DrummaniaV2 Soundtracks
テクノの細かい定義は置いておいて、たまにトランス風になったりするテクノ調にアレンジされたアルバムです。
ネタがビックタイトルなだけに先のロックアレンジ同様丁寧というか無難な出来。要所要所オリジナルフレーズが入っており「アレンジ」という感じはしますが是非は聴く人によって分かれそうな気がします。この時期に出すのならいっそのこと面影も無い程砕いてくれた方が好みだったのですが…。メドレーが中々良い感じだと思うのですが、1曲だけなのは寂しいですね。全体的にダンスナンバーの様な曲ではなく、落ち着いた出来になっています。個人的にはフレイムマンが今風でお洒落かと。6の曲はアレンジしやすいのかな?
例によって収録されている原曲ショートverは1ループする前に切れるので凄く微妙です。カプコンの自社レーベルから発売されたファミコン音楽全集が手に入ればそちらの方が良いです。
ブックレットには一応二言三言スタッフコメントが載ってます。曲以外はロックアレンジと同じ感想なのですが、値段分もうちょっと遊び心を加えて欲しかったかな、といった一枚です。
ネタがビックタイトルなだけに先のロックアレンジ同様丁寧というか無難な出来。要所要所オリジナルフレーズが入っており「アレンジ」という感じはしますが是非は聴く人によって分かれそうな気がします。この時期に出すのならいっそのこと面影も無い程砕いてくれた方が好みだったのですが…。メドレーが中々良い感じだと思うのですが、1曲だけなのは寂しいですね。全体的にダンスナンバーの様な曲ではなく、落ち着いた出来になっています。個人的にはフレイムマンが今風でお洒落かと。6の曲はアレンジしやすいのかな?
例によって収録されている原曲ショートverは1ループする前に切れるので凄く微妙です。カプコンの自社レーベルから発売されたファミコン音楽全集が手に入ればそちらの方が良いです。
ブックレットには一応二言三言スタッフコメントが載ってます。曲以外はロックアレンジと同じ感想なのですが、値段分もうちょっと遊び心を加えて欲しかったかな、といった一枚です。

GUITARFREAKS & drummania BEST TRACKS
初めてギター(ドラム)のCDを買う人はBESTじゃないほうがいいかも。
ほかにもいれてほしかった曲ががあるので。(分かってて買うなら別だけど)
Longの方が充分に楽しめるので、ここにしか入っていないLongの曲を
聞きたい場合にどうぞ。DISC1は本当のBESTでは無いような気がします・・・。
いや、さっき言った通り曲が悪いんではなくて、他にもいれてほしい曲があったので。
完全に入ってなかった曲とか、DISC2にLongの曲が入ってても、
ゲームの長さの方もDISC1に入れてほしかったとか。
(333秒もいいけど、たまに100秒を連続で聞いていたいときもあるから)
今は蛹LongのためのCDになっています。(たまにナイトメアも聞きます)
というわけで、新しいLong曲のためのCDということで。
なお、これはあくまで個人的な評価ですので、そのつもりで。
ほかにもいれてほしかった曲ががあるので。(分かってて買うなら別だけど)
Longの方が充分に楽しめるので、ここにしか入っていないLongの曲を
聞きたい場合にどうぞ。DISC1は本当のBESTでは無いような気がします・・・。
いや、さっき言った通り曲が悪いんではなくて、他にもいれてほしい曲があったので。
完全に入ってなかった曲とか、DISC2にLongの曲が入ってても、
ゲームの長さの方もDISC1に入れてほしかったとか。
(333秒もいいけど、たまに100秒を連続で聞いていたいときもあるから)
今は蛹LongのためのCDになっています。(たまにナイトメアも聞きます)
というわけで、新しいLong曲のためのCDということで。
なお、これはあくまで個人的な評価ですので、そのつもりで。

ギターフリークス専用コントローラ
ドラムコントローラーと違い普通に使えます。
CS版V3では赤ネ迄行けたのである程度使えると思います。
ただVシリーズもV8で終わり現在はXGシリーズ(GITADORA)のように5ボタンになったので家でプレイする意外に需要はあまり無いと思います。
私は小指を鍛える為にたまに使ってます。
殆どギターヒーローで運指練習をしますが(笑)
とにかくドラムコントローラーとは違いかなりお世話になりました。
CS版V3では赤ネ迄行けたのである程度使えると思います。
ただVシリーズもV8で終わり現在はXGシリーズ(GITADORA)のように5ボタンになったので家でプレイする意外に需要はあまり無いと思います。
私は小指を鍛える為にたまに使ってます。
殆どギターヒーローで運指練習をしますが(笑)
とにかくドラムコントローラーとは違いかなりお世話になりました。