
竹中直人の恋のバカンス 初回限定版DVD-BOX
「流し」は高橋さん以外の回も収録されてるんでしょうか?武内亨氏(ビタ彦だったと思う)が入ってるなら絶対買う。TVでやってた中学の頃、音楽の教科書のショスタコヴィッチに過剰反応してたなあ。連弾を観て面白いと思った方にはかなりお勧め出来ます。

直人の素敵な小箱 (角川文庫)
俳優として、監督として、そして芸人としても超一流といってよいでしょう。その竹中さんがブレイク初期に記したこの著書。いまの彼をみつつこれを読むと、ちょっと気恥ずかしいような記述もありますが、それはそれで初々しくてよいです。「エンターテナー」はこうして出来上がっていくのか・・というのを垣間見た気がします。

119 [VHS]
火事なんてもうずっと起きてない、静かな町の消防団のお話。
「消防士は待つのが仕事なんです」
そこへやってきたきれいな女性に大興奮の団員たち。
淡々とした日常の中の喜びや悲しみを、竹中監督ならではのマニアックな笑いを織り交ぜながら描いていく。
ちなみに若き日の浅野忠信さん、津田寛治さんが出演されています。こちらも見もの。
「消防士は待つのが仕事なんです」
そこへやってきたきれいな女性に大興奮の団員たち。
淡々とした日常の中の喜びや悲しみを、竹中監督ならではのマニアックな笑いを織り交ぜながら描いていく。
ちなみに若き日の浅野忠信さん、津田寛治さんが出演されています。こちらも見もの。

少々おむづかりのご様子 (角川文庫)
非常に文章力があり、その中で語られる子供時代や学生時代の頃の心情などがありありと伝わってきました。
読み終わったあと、その中に語られている人や風景などが、まるで自分の思い出でもあるかのような錯覚にとらわれます。
読み終わったあと、その中に語られている人や風景などが、まるで自分の思い出でもあるかのような錯覚にとらわれます。