
世の中への扉 おどろきのスズメバチ
猫缶の残りに通ってくるハチについて知りたくなり探したところ一番新しい本として見つけたもの。
図書館で同著者の本は1冊あったが古かったのでこちらも読んでみた。
概要は古いのと同様のを子供向けに書き直したようなものだが、データは少なく読んでわかりやすい。
手元に置くならこれでいい。
図書館で同著者の本は1冊あったが古かったのでこちらも読んでみた。
概要は古いのと同様のを子供向けに書き直したようなものだが、データは少なく読んでわかりやすい。
手元に置くならこれでいい。

オオスズメバチ (メタルキットシリーズ)
プラモなどに無縁のオバサンですが、
1時間弱くらいで出来ました。
素材のアルミは、2・3度曲げたらポキッと折れそうなうえ
非常に柔らかいので、扱い注意です。
でも、そんなに頻繁に手に持つ物でもないので
インテリアと思えば大満足! かっちょいい!
1時間弱くらいで出来ました。
素材のアルミは、2・3度曲げたらポキッと折れそうなうえ
非常に柔らかいので、扱い注意です。
でも、そんなに頻繁に手に持つ物でもないので
インテリアと思えば大満足! かっちょいい!

世界最強虫王決定戦 壮絶マッチベスト30(PPV-DVD)
友達にこの手の虫愛好家がいるんだけどね、見せてもらっても、猛毒ある虫も水槽とかに入ってると何が強いのか正直よくわかんないんだよね・・・・。
で、今までなんとなく何がどう強いのか見てみたい、という好奇心だけは持ってた。
そこにたまたま見つけたコレw
正にストレート。しかも安いのが良い。
ナレーションがあったりなかったりするとか、カメラワークが一辺倒だったりと多少の難はあるにせよ、ファイトそのものはマジでガチ。
かなりキワモノ達が出てくる中、クワガタが結構強かったのも何故か嬉しかったり。
小学生の時の虫遊びの気分に戻れさえすれば、最高の一本だと思います。
で、今までなんとなく何がどう強いのか見てみたい、という好奇心だけは持ってた。
そこにたまたま見つけたコレw
正にストレート。しかも安いのが良い。
ナレーションがあったりなかったりするとか、カメラワークが一辺倒だったりと多少の難はあるにせよ、ファイトそのものはマジでガチ。
かなりキワモノ達が出てくる中、クワガタが結構強かったのも何故か嬉しかったり。
小学生の時の虫遊びの気分に戻れさえすれば、最高の一本だと思います。