
店頭〈手書き〉ボードの描き方・作り方 つい入りたくなるお店がやっている
飲食店、ネイルサロン、美容室、通行人がそのまま訪問するようなお店は、この「店頭ボード」のノウハウは必須です。
お客さんが思わず足を止めるボードの書き方。どんなことをどう書けばいいのか。
多くの事例と共に教えてくれるのがとにかくよい。

基礎からのやさしいチョークアート ~KANA's ChalkArt Lesson~
カナさんがとても素敵で、絵にその雰囲気や温かさがよく伝わってきます。
住まいが遠いのでアトリエに行けないけどいった気分でお家でゆったりチョークアートに浸ってます。
説明が写真でとてもわかりやすく 用具の一つ一つの解説もついていてとてもよかったです。

はじめてのチョークアート
写真が豊富。題材もステップ写真も多く初心者でもわかりやすいと思います。ロゴはそのタイトルの分しか載っていませんが、PCとかで自分で下書きまでは作れそうですし、丁寧な解説があるのでOKです。ボードとオイルパステルさえあれば基本的に描く練習はすぐできます。練習だけなら黒い厚紙でもできます(あまりこすると毛羽がでるので作品にはならないかも知れませんが)ソフトパステルのつもりが間違えて買ったオイルパステルを使うためにはじめましたが、けっこうはまってしまいそうです。