電験3種過去問題集 平成27年版
解説が載っているので、電工一種筆記レベルの知識があればこれ一冊で対策できます。
ただページ数が多く持ち運びが面倒くさいので私の場合科目毎に分割してます。
不安ならオームの予想問題買うと良いのではないでしょうか。
ただページ数が多く持ち運びが面倒くさいので私の場合科目毎に分割してます。
不安ならオームの予想問題買うと良いのではないでしょうか。
カシオ スタンダード電卓 時間・税計算 ミニジャストタイプ 12桁 MW-12GT-N
電験三種の受験用に買いました。 100円ショップの電卓でも、用は足りますが、試験中にトラブルのは困るので、久しぶりに電卓を買いました。 普段使っている関数電卓が試験で使えないので、受験用にこの電卓になれておく必要があります。 メーカーによって、微妙にキー配列が異なるので、身体になじんだのを選ぶことをおすすめします。
電験三種完全攻略 (LICENCE BOOKS)
トレーラの運ちゃんから何も分からない電力関係の会社に転職して2年目、
自己採点ですべての科目65点以上と合格見込みとなりました。
前日の第二種も受験し、電力科目以外63%以上とこちらも3科目は突破しそうです(・・;)
8ヶ月間この本と電気書院の過去問題集を繰り返しました。
計算の解き方、公式の展開パズル、本のデザイン・カラー(目に優しい水色)、内容の濃さなど、初心者の自分でも飽きずに流すように進められました。
この本はかなりおすすめだと思います。
ただ、他の方も言われているように、誤記や脱字などがあります。
すべて記すと大変なので、ミスのある(と思われる。。)ページのみ記します。
29,37,46,49,52,79,81,82,118,137,144,147,151,154,156,157,160,
175,184,189,209,211,213,240,255,264,269,278,286,288,294,298,
300,304,308,313,319,345,353,362,394,407,408,422,423
改訂5版の発行に期待したい。
諦めなければかならず勝ち取れますよ!
自己採点ですべての科目65点以上と合格見込みとなりました。
前日の第二種も受験し、電力科目以外63%以上とこちらも3科目は突破しそうです(・・;)
8ヶ月間この本と電気書院の過去問題集を繰り返しました。
計算の解き方、公式の展開パズル、本のデザイン・カラー(目に優しい水色)、内容の濃さなど、初心者の自分でも飽きずに流すように進められました。
この本はかなりおすすめだと思います。
ただ、他の方も言われているように、誤記や脱字などがあります。
すべて記すと大変なので、ミスのある(と思われる。。)ページのみ記します。
29,37,46,49,52,79,81,82,118,137,144,147,151,154,156,157,160,
175,184,189,209,211,213,240,255,264,269,278,286,288,294,298,
300,304,308,313,319,345,353,362,394,407,408,422,423
改訂5版の発行に期待したい。
諦めなければかならず勝ち取れますよ!
電験3種NEW過去問完全KO作戦 理論編 [DVD-ROM]
電験の参考書はどれも厚く、やる気がなくなる。
しかも滅多に出ない項目にページを割いており、無駄な勉強をする可能性が高い。
また、過去問をいきなりやろうにも、解説を読んでも理解できず、挫折してしまう。
本書は過去問を丁寧に解説しており、かつ出題の可能性が高いものを纏めており、効率的に学習できる。
使い方は、参考書を一通り勉強して・・・と言うまどろっこしいことはやめて、いきなり始めることを勧める。
ノートを用意し、左側に問題のコピーを貼り、右側に解説を書き込む。
分からないが、とにかく前進して、わからないところだけ参考書を読んで理解し、右側の解説を書き込んだページに追記する。
終わる頃には最強の、自分だけの問題集&参考書が完成するわけだ。
このノートを3回程度繰り返し、過去問に挑む。過去問で残りの穴を埋めればほぼ合格点に到達する。
理論合格は本書のおかげである。
しかも滅多に出ない項目にページを割いており、無駄な勉強をする可能性が高い。
また、過去問をいきなりやろうにも、解説を読んでも理解できず、挫折してしまう。
本書は過去問を丁寧に解説しており、かつ出題の可能性が高いものを纏めており、効率的に学習できる。
使い方は、参考書を一通り勉強して・・・と言うまどろっこしいことはやめて、いきなり始めることを勧める。
ノートを用意し、左側に問題のコピーを貼り、右側に解説を書き込む。
分からないが、とにかく前進して、わからないところだけ参考書を読んで理解し、右側の解説を書き込んだページに追記する。
終わる頃には最強の、自分だけの問題集&参考書が完成するわけだ。
このノートを3回程度繰り返し、過去問に挑む。過去問で残りの穴を埋めればほぼ合格点に到達する。
理論合格は本書のおかげである。