1/20 マシーネンクリーガーシリーズ P.K.A.改造キット (P.K.A. Rustsatz)
このアップデートパーツ、ガレージキットディーラーが開発していると思えないほどボディパーツの精度が高い反面。腕の関節を可動させるのに市販のポリユニットが必要と説明書に記載されていました。さらに昔のSF3Dキットにも使用可能です。
Adobe Illustrator CS5 アップグレード版 Macintosh版
自宅で仕事に趣味に活用しての感想は、価格以上の価値があると思います。
他のレビューでは機能が使いにくいなど色々と評価は低いけど個人的には購入して正解でした。
以前はイラストレーター10を4年ほど使いましたが、今回のCS5は更に新機能が増えてチラシ・POP・アート等のデザインも楽に作成できます。使い慣れるとこれ程便利なものはないと思います。あとブラシツールの絵筆機能はすごく使い勝手が良く様々なシーンで使用してます、他にも便利な機能が満載で結局は使う人次第ではないでしょうか?
Adobe製品の信頼性も高く今後、イラストレーターを始めたい方、イラストレーターCS5の購入を検討してる方は是非おすすめです。
Crucial 2.5インチ 内蔵型 SATA3.0対応 M4 SSDシリーズ 128GB CT128M4SSD2
これまで使っていたハードディスクから128GBのモデルを2つ使ったRAID0構成に換装しました。
定番のCrystal Diskmarkで性能測定してみたところ、シーケンシャルリードで1000MB/S超え、
ランダムアクセスでもAHCIのNCQを利用したQD32では読み書きともに軽く300MB/S超えと今までの
常識では考えられないパフォーマンスとなっています。
実際、アプリケーションもサクサク起動するし、ハードディスクのの「ガリガリ音」も
一切なくなったので、使ってて本当に気持ちがよいです。
SSDを導入するタイミングでOSをVISTAからWindows7 Homepremium 64bitにバージョンアップした
のですが、これまでVISTAで使っていたアプリケーションのインストール(引越し)があまりにも
サクサク進むのが快感だったりします。
今回SSDを取り付けたPCのスペックは、
(1)CPU:インテルCore i3 i3-2130 3.40GHz
(2)マザボ:インテルDZ68DB
(3)メモリ:【8GB(4GB×2)】
です。
換装したときのハード組み立て&インストール手順をブログにまとめたので、購入前に
ハードディスクからの換装方法のイメージをチェックしておきたい方は是非参考に
してみてください。
http://ameblo.jp/ogs-digilife/entry-11084041347.html
RAID0構成にしない標準構成の場合でも手順はほとんど一緒なので、参考になると思います。
Office Professional 2007 アカデミック 20 周年記念 優待パッケージ
6月18日でMicrosoftはこの商品の出荷を終了しています。
もう店頭の在庫のみであると考えた方がいいです。
通常のアカデミック版と価格が14000円近く違うのでofficeが欲しいと思っている方はなるべく早く購入することをお勧めします。
はるかに安い商品ですが機能の制限などは一切ありません。卒業後も問題なく使用できます。
購入には教育機関の教育証、各学校の学生証の使用者本人での提示が求められますのでお忘れずに。
ユピテル (YUPITERU) オリジナルコンテンツ搭載ポータブルナビゲーション YPL502si
購入して使ってみて、予想以上の活躍で重宝しています。
遠出をする予定があり、地図を買うよりも便利かもと思い、とりあえず買いました。
ユピテルのオリジナルコンテンツがとてもよく、初めての行先でもオービス、取り締まりエリアなどが案内されるので、安心してドライブできます。この機能こそが、最大のメリットであると思いました。
ナビ機能はとりあえずでしたが、私には十分でした。他のレビュアーが書いていましたが、電子地図といった感じです。実際はナビとしてもGPSキャッチも早いですし、リルートも気にならないスピードでした。
それと、ポータブルなので、家に持ち込んで、夕食後に妻とどこ行くだのの会話ができます。
車にナビをつけていない人にはとりあえずお勧めですし、オリジナルコンテンツに興味がある方は、特におすすめです。迷わず買っていいのではないでしょうか。ユピテルは私個人的には安心できるメーカーと思っています。
PS. マリナビには笑いました。ついつい音声を設定してしまいます。